2552語から診断する無料夢占い辞典

ホール 礼拝堂 キリスト チャペル 礼拝堂 十字架 劇 吹奏楽部 同級生 舞台 神 唱える 復唱の検索結果

15件の関連したキーワードが見つかりました。

多くの人にあがめられる、全知全能の神様は、
「英知」や「善」、「永遠なるもの」を象徴するものです。
夢で神の姿を見たときは、前向きな気持ちになれている証拠。
ポジティブシンキングを忘れなければ、幸運が訪れるでしょう。
また、夢の中の神の言葉には、重要なヒントが込められていることもあります。
じっくりと耳を傾けてみてください。

・失恋した直後に見る神の夢
失恋が、次の恋へのステップであることを表しています。
失恋の痛手を乗り越えた先には、
さらに素晴らしい恋愛が待っていることでしょう。

・神に怒られる夢
ナーバスな心境になりやすい時です。
物事をあまり深刻に考えない方が楽になるでしょう。


劇場

華やかなスター達が歌い踊る劇場の夢は、
あなたの「人から注目されたい」という願望を表すほか、
人生の悲喜こもごもが詰まった演劇の演目は、
あなた自身の人生を反映していることが多いでしょう。

・劇場で劇を夢見ている夢
自分自身を客観的に見ることができている状態です。
現在の自分の状況について、改めて考えるのもいいでしょうし、
夢の中の劇から、何か新しいヒントを得られるかもしれません。

・恋人と一緒に劇を鑑賞している夢
「相手にもっと自分を知って欲しい」願望の現れです。
ある程度付き合いが長い相手であれば、結婚を意識した方がいいかも。

・自分が舞台に立っている夢
「目立ちたい」とか「人から認められたい」という気持ちが強くなっています。
自己アピールをするのもいいですが、過度の自己主張はトラブルの元です。


十字架

キリスト教徒であれば、十字架の夢は宗教的な意味合いが強く、
「喜びも悲しみも、すべてを受け入れる覚悟」の現れとすることが多いようです。
それ以外の場合は「救いを求めている」心理の現れといえるでしょう。

また、何か悲劇的なことが起こる前触れとされることもありますが、
夢の中の十字架が大きいほど、重大な出来事に発展する可能性が高くなります。

・十字架に祈る夢
誰かの助けを必要としている現状を表します。

・知人が十字架に祈っている
その人があなたに救いを求めているようです。
進んで援助を申し出てあげるといいでしょう。


七福神

七福神は最近の人にはほとんど馴染みがなさそうですが、昔から幸運を運ぶ神々としてとても大切にされてきました。七人の神がいて、それぞれに名前が付いています。恵比寿、大黒天、毘沙門天、布袋、福禄寿、寿老人、弁財天の七人です。
七福神が持つ幸運を一部ですが紹介してみると、まず大黒天が一番有名だと思います。
大黒天とは、大黒柱という言葉の元になった神で、健康、財力、食物といった生きる上で大切なものを全て守っているリーダー的な役割があります。大黒天が夢に出ると特に体が健康になっていく暗示です。
次に弁財天は名前の通り財産に恵まれる暗示ですが、弁財天は財力だけではなく芸術と芸能にも強い神なので、同じように芸術と芸能のご利益がありそうです。モデルさんなどを目指しているなら深くお祈りしてみると良いですよ。
恵比寿は、商人にとってはもっとも大切な神として今もまつられています。なので夢に出てきたら商売繁盛のご利益があります。
普通の人が見てもあまり嬉しくなさそうですが、あなたがお店を経営しているならテレビの取材が入るなどこれから忙しくなりそうですね。
しかし、これら全てに言えることですが、もし七福神が怒っていたり目の前から消えて行ったら全くご利益がない悪い夢になります。


死神

死神が表す意味はあなたの死期が近いことを表すのではなく、あなたの中に死に対する不安が強いことが挙げられます。
いつ死ぬのかとか、自分はどういう風に死ぬんだろうと言った分からないことから来る不安は、おそらく誰でも持っています。そのようなことは今気にしても仕方がないので前向きに生きるようにというメッセージが込められています。
気持ちを切り替えて今やっていることをきちんと終わらせていって、一日ずつあなたらしく生きていくと、終わりが来ても後悔が少なく済みますよ。
しかし、実は死神にはもう一つの意味があります。それはあなたに良い変化が起きるのが近いことです。万が一夢で死神に殺されたら全く想像できなかった変化の仕方をしそうです。
本当に悪い意味では無く、良い意味での変化が近い表れなので安心してください。あれが変わるきっかけになりそうだなと言うような、思い当たる点があれば楽しみに待ってみるのも良いですね。


神社

神様の加護や救いを求めて訪れる神社の夢は、
あなたが精神的に追い込まれており、誰かに救いを求めていることを表すものです。
ただし、この夢を見ることで、問題は自然と解決の方向へ向かい、
あなたの精神的な負担も軽くなっていくとみていいでしょう。
また、神社で神様にあったり、神主と話をする夢には、
夢からの重要なメッセージが込められている可能性があります。
夢の内容をよく思い出してみてください。

・神社が崩れ落ちる夢
あなたの軽率な行動が原因で、
大きなトラブルが起こる可能性を暗示しています。


神父

神父は神に仕える聖職者で、人格者であることが求められます。
そのため、神父の夢は良心を示しています。
今のあなたは周りに流され、自分らしい生活や生き方ができていないと感じ、直したいと望んでいることを示しています。
身の回りに物や情報があふれた生活に疲れてもっと質素な生活を望んでいる可能性も示しています。
神父からのアドバイスは現在のあなたの状況を好転させる力があります。どんなアドバイスだったかを思い出してみましょう。

・神父が優しく微笑みかけている夢
近々結婚を意識する出来事が起こる可能性を示しています。
とりわけ、この夢を未婚の女性が見た場合は、間もなく将来結婚する男性と出会う可能性を示しています。

・神父に懺悔したり罪を悔い改めている夢
良心に目覚め始めていることを示しています。
あなたが今の生き方に疑問を持っているのであれば、生き方を変えるチャンスがきています。
自分に正直に生きてみて下さい。

・神父に悩みを打ち明ける夢
神父に懺悔をする夢と同様に、あなたが良心に目覚め始めていることを示しています。
目覚め始めた良心に従って生き方を変えてみて下さい。自分に自信をもつことができるでしょう。

ダンスホール

さまざまな男女集まって、音楽にのって踊るダンスホールの夢は、誰かとコミュニケーションを取りたい気持ちをあらわしています。

・ダンスを踊る夢
あなたの陽気な気持ちをあらわしています。
人と積極的に関わりたいとの気持ちの現れを示しています。

・社交ダンスのように男女で踊る夢
性的な願望が高まっているように考えられます。
欲求が溜まっている状態であると言えるでしょう。

・チークダンスの夢
社交ダンスの夢と同様に、性的願望の高まりがあらわれています。
チークダンスの場合は、他の社交ダンスよりも特にこの傾向が強いと言えます。

・ダンスホールでパートナーが見つからない夢
あなたの周囲に、あなたが心を開いて話せる人がいないことを示しています。
身近に心の許せる人を探してみることも大切でしょう。

・ディスコのように音が大きい場所の夢
気持ちが高まりすぎて、Maxの状態になっていることを示しています。
羽目をはずしすぎて、後々後悔するような行動を取る事のないように心がけましょう。

演劇

誰かが、他の誰かを演じてそれを観て泣いたり笑ったり、感動したり。演劇とはとても簡単に人の人生を短時間で体験できます。
このように、演劇が夢に出てきたら、自分は舞台の上で演じているのか、客席で観ているものによっても違いますが、あなた自身の人生の象徴でもあります。

・観客席で劇を観ている夢
自分では、自分のことは案外わからないものですが、
時には客観的に自分を見ることも必要です。
夢の中のあなたが、客席で演劇を観ていたなら
今のあなたには客観的に自分を観ることができることを表しています。
普段の自分の言動を思い出し、人間関係を確認してみましょう。
夢の演劇の中で、特に印象に残ったものを別項目から調べてみるのも
開運のカギになるでしょう。

神楽

神楽(かぐら)とは、神様をまつるために奏する舞楽のことです。
「古事記」や「日本書紀」に書かれている神話、
天の岩戸に隠れてしまった天照大神(あまてらすおおみかみ)が岩屋から出てくるきっかけとなった舞が神楽の起源だと言われています。
神楽の夢は、あなたが日常に飽き足りないものや不満を感じていて、何か新しい展開を望んでいることを表しています。

・自分が神楽を舞っている夢
自分が神楽を演奏したり、踊ったりする夢は、ラッキーな夢です。
今まで気づかなかった才能や能力を発見できるかもしれません。
苦手だからとか、今までやったことがないからと躊躇わずに、新しい趣味や資格取得の勉強など、どんどん挑戦してみてください。
きっと良い結果が得られるでしょう。

舞台

舞台は社会そのものを表しています。
そこであなたはどんな役を演じていましたか?
華やかな主役?脇を固める脇役?裏方さん?音楽家?
夢の舞台に立ったあなたは現実のあなた自身です。

・舞台で演じる役者にスポットライトが当たる夢
観客の注目を集めるスポットライト。
そのスポットライトが舞台上のあなたに当たるということは、現実のあなたも注目され認められることを予兆しています。
今まで長い下積み時代を送ってきたかもしれませんが、あなたの人生が花開く時です。

同級生

昔の同級生の夢は「現在の人間関係」を表している場合が多いようです。
というのも、「あなたの潜在意識が、過去の対人経験を見直すことで、
現在の対人関係を改善しようと働きかけている」と考えられるからです。
夢に登場する同級生が同性であれば友人関係で、
異性であれば恋愛関係でちょっとした悩みを抱えているのかもしれません。

また、夢の中の同級生の性格が印象的だったのであれば、
現実でも、似たような性格の人物から影響を受けることが多くなるでしょう。

・親しい友人や、憧れていた人が登場する夢
近い将来、新しい出会いがあることを暗示しています。
また、昔の同級生と付き合っている夢は、
現在身近にいる異性と恋に落ちる前兆と考えられます。

・昔嫌いだった同級生と仲良くしている夢
対人関係を改善したい気持ちがこの夢に現れているのですが、
思いとは裏腹に、現在の対人関係が悪化する可能性があります。


神主

神主とは、神道、神社において神に奉仕し祭儀や社務を行う者のことです。
神主が出てくる夢は、あなたに変化が訪れることを示しています。
それも好転する暗示です。最近、何か身の回りで変化はありませんでしたか?
好転の良い機会ですから、何事にも積極的に取り組んでみましょう。

・神主にお祓いしてもらう夢
神主にお祓いをしてもらう夢は、あなたの周囲の状況や事態が、少しずつ良くなっていくことを示しています。

・神主になる夢
夢の中で、あなたが神主になっていたら、あなたは職が変わったり、引っ越したりすることになるかもしれません。
神主になる夢は、あなたの人生が変わる可能性を示しているのかもしれません。

失神

夢の中で失神してしまった時は、その夢は意識を失うほどの精神的または肉体的な衝撃を受けることを暗示します。
あるいは、ショッキングなできごとが起こったり、体調を悪化することを意味します。
ただし、これは一時的なものでしかなく、長期にわたってあなたを苦しめるようなことはないので、安心してください。

・職場で失神する夢
仕事において、心配事はありませんか?
仕事中に失神する夢をみたあなたは、近いうちに、仕事中にとても大きな衝撃を受けたり、体調を崩したりしてしまうでしょう。
もしかしたら、知らず知らずのうちにその遠因は芽生えているのかもしれません。
長期的なものではないので、重く受け止めすぎないようにしながらも、ふとした時に周りを見渡したり、考えてみる時間を作ってみるのもいいかもしれません。

唱える

あなたへのメッセージです。
唱えている言葉の意味やイメージを読み取りましょう。

・お経を唱える夢
家庭が円満であることを意味します。
夫婦はお互いに敬意をもち食卓の笑い声は絶えません。
穏やかで温かい家庭に憧れるあなたの本心があらわれているともいえます。

・呪文を唱える夢
転んで泣いている子供に向かって、「チチンプイプイ痛いのとんでけ〜」となぐさめているような可愛らしい呪文だったらあなたが明るく前向きに生きていることの証明です。
しかし呪いのように他人をおとしめるような呪文を唱えていたらあなたの暗くドロドロした感情は飽和状態だといえます。
あなたは実際にひどい仕打ちを受けたのかもしれません。
信じていた恋人や友達に裏切られたり、いわれのない陰口をたたかれたり、したのかもしれません。
でも悪意に対して悪意で対抗してもいつか自分に返ってくることを忘れずに。
人を呪わば穴二つとも言います。
グッとこらえれば苦しさの先に光が見えてきます。