2552語から診断する無料夢占い辞典

おばけ 階段 女性 ヒールの検索結果

4件の関連したキーワードが見つかりました。

階段

階段とは普通に歩くのと違い、自分のいる位置が変化しますよね。なので、夢に出てきた階段はあなたの運勢を割と正確に示しているものさしと言えます。
階段の意味はいたって単純なもので、階段を上っているなら目的に向かって間違いなく進めている証拠ですし、階段を下りている夢は今の理想が現実的ではなく暗い方向に行っていることを警告しています。
階段を下りているのは暗い方向に進むのもそうですが、心が沈んでいたり、体の異常を表してることもあるので、気を付けましょう。

・階段を踏みはずす
階段でつまづいたり、踏みはずしてしまうのは、恋愛面で恐れていることがあるかと思われます。特に性的な部分で知られたくない事とかがあると階段を踏みはずしてしまうな感じがするようです。

・階段が途中で途切れている・踊り場にいる
途中で途切れた階段に出会うと、今自分が人生の変わり目に居ることが分かります。
今の自分の状況や、何に向かっているのかといった、今の目的を確認し直してみると、レベルアップに繋がりそうです。


ハイヒール

ハイヒールは完全に女性しか履かない物かと思われます。なので、あなたの女性的な部分がハイヒールとして夢に出てきます。
主にあなたの女性らしさを上司とか先輩など目上の人に認めて欲しいという気持ちが現れています。

・新しいハイヒールを買う
とても自信があふれている状態です。そのまま自信を持ち続けていたら、これからも明るい道が開けますよ。

・ハイヒールが脱げる
新しく買うのと逆で自信を失いかけている証です。難しいですが、無理しない程度に明るい笑顔で過ごさないと孤立してしまうので気を付けましょう。

ヒールが折れる
ヒールがポキッと折れて転びそうになった夢は、近いうち悪いことが起きてしまいそうです。ハイヒールは女性を表すので、失恋などの可能性が高いです。


お化け

お化けといっても様々なものがあるように、夢に出て来るお化けによって何を意味しているかが変わります。
ちなみに、子供の時に親が厳しい人だったという時に、知らないうちに親の事がトラウマになっていてお化けが出て来る夢を見るかもしれません。
その逆で、子供がお化けの夢を見たという時は、親が厳しすぎるために見たのかもしれません。
これは親が怖いという思いもあると思いますが、それよりも自由に遊びたいとか過ごしたいという気持ちが強くなっているために見るものです。

・ユニーク・かわいいお化け
かわいい、面白いお化けに会ったらこれから喜ばしい出来事があるかと思います。嬉しい事とか、思いがけない出会いなどに恵まれそうです。

・恐ろしいお化け
とても怖くて恐ろしいお化けが出てきたら、心が疲れていて不安定になっている証拠です。
生活に急激な変化が起こってしまうのは仕方ないこともありますが、出来るだけ急激な変化を避けて、少しづつ変えていくとかにすると良いかと思います。
また仕事などで大変な日が続いたら、リフレッシュしたり休みを取って疲れを取りましょう。

・自分がお化けになる

自分がお化けになっているという夢は今までの自分ではない自分になりたい気持ちがあることの表れです。
新生活の始まりの直前などに見ることがあるかもしれません。

・お化けの正体を見破る
お化けが何なのか夢の中で判別できると、今ある制限とか締め付けられていることから無事に解放されるきざしです。

・お化けが怖くて叫ぶ
夢の中で叫ぶほど怖い思いをした時は、ストレスをたくさん抱え込んでいる証です。不満とか、不安な事があれば解消していきましょう。
さらに、自分の叫び声で目が覚めるようなときは、健康にも影響が出るので早めに病院に行くと良いです。


お化け屋敷

子供のころ、お祭りで入ったお化け屋敷はとても怖かった記憶です。
誰しも一度くらいは体験していることでしょう。そしてその恐怖が、夏のいい思い出の上位ランクにあるのではないでしょうか?
なにがあるかわからない暗闇に、恐怖心いっぱいでわざわざ入っていくのは、怖いもの見たさの心理そのものですね。
夢の中のお化け屋敷は、あなたの心を象徴しています。
あなた自身も知らないあなたの深層心理をつく何かを発見できるかもしれません。

・お化け屋敷の夢
あなたの心を象徴しています。
あなたが、普段抑えられている自我と向き合うことを暗示しています。
夢の中で、お化けの正体がわかったら抑圧されているものからの
解放も近いでしょう。

索引から検索

新着夢占い

人気の検索キーワード

カテゴリから検索

Pickup!特集記事