2552語から診断する無料夢占い辞典

お母さん 夜 自転車 出かける お腹 赤 血 こたつ 相談 カタログの検索結果

13件の関連したキーワードが見つかりました。

自転車

子供の頃、何度も転びながら自転車に乗る練習をした、という方も多いでしょう。
自転車に乗るためには、バランス感覚と、自力でペダルを漕ぐことが必要です。
そこから、自転車の夢は「目標達成のため、周囲とのバランスを取ろうと頑張っている」
ことの現れだとされています。
自転車に快適に乗れているのなら「運気の上昇」が見込め、
ぎこちなく走っているのであれば「トラブルの予兆」と見ることができます。

・自転車で二人乗りをする夢
自分が運転している場合は「他人の世話を焼かなければならない」、
人に乗せてもらっている場合は「誰かが応援してくれる」暗示となります。
また、どちらが運転している場合でも、
気分よく走っているのであれば、円滑なコミュニケーションが期待でき、
不安定なまま走っているのなら、二人の関係が上手くいかない可能性があります。

・自転車が壊れてしまう夢
目標の方向修正を余儀なくされるような事態が起こるかもしれません。
また、夢の中の自転車が汚かったら、事故に遭遇したり、病気になる予知夢の可能性も考えられます。


赤ちゃん

生まれたばかりの存在であり、無限の可能性を秘めている赤ちゃんは、
あなたの「新しい人生」を象徴するものです。
赤ちゃんの夢を見た時は、新しい世界への扉が目の前にある時かもしれません。

・まったく知らない赤ちゃんが出る夢
かなりの高確率で幸運が訪れる予兆です。
ただ、現在のあなたは大きな不安を抱えているのかも。

・自分が赤ちゃんに戻っている夢
自分の無力さを象徴しています。
また、元気のない赤ちゃんになっている夢は、
病気やトラブルの予兆である可能性が高いでしょう。

・赤ちゃんがお乳を飲んでいる夢
臨時にお金が手に入る見込みあり。

・恋人と一緒に赤ちゃんをあやす夢
二人の関係が順調な証です。


吸血鬼

恐ろしい吸血鬼の夢は、焦りや不安の象徴ですが、
吸血鬼の夢を見る時は、恋愛やセックスに対して、
大きな不安を抱えていることが多いようです。
デタラメな情報に惑わされて、
本質的な部分を見失っているのかもしれません。
また、吸血鬼の夢は「避けて通ることができないもの」
の象徴として考えられることもあります。

・自分が吸血鬼になって、人を襲う夢
性的なものに対して嫌悪感を抱いていながらも、
興味も一緒に持ち合わせている自分に、
強い戸惑いを感じているのかもしれません。
ただ、それは人として当然の感情ですから、
怖れることはありません。

・吸血鬼から必死で逃げる夢
責任感に押し潰されそうになっているのかも。
時には手を抜くことも必要です。

・ライバルが吸血鬼になる夢
その人に出し抜かれそうになって、
不安になっているようです。

・吸血鬼に血を吸われる夢
何らかのトラブルに巻き込まれる予兆です。
心の準備を。

・吸血鬼に血を吸われ、死にかける夢
肉体的な疲れがたまっているようです。
休養をしっかり取るだけでなく、
バランスの取れた食事を心がけて。

・吸血鬼を倒す夢
自分から積極的に行動することが、
現在抱えているトラブルを解決するカギとなります。


わたしの体中を流れる「血液」は、「生命力」の象徴であるほか、
「金銭」や「財産」を意味する場合もあります。
ですから、血液にまつわる夢には、健康運のみならず、
金銭運を表すことが多くなります。

・血を飲む夢
健康運アップの暗示。
崩れていた体調も上向きになるでしょう。

・血を吐く夢
体調が急変する予兆です。
吐いた血の量が多い場合は、大きな病気に注意が必要です。
また、将来予想外の出費があることを暗示していることもありますが、
現在経済的に困っている人の場合は、金運アップの兆候です。

・ケガをして血を流す夢
お金に関するトラブルの予兆ですが、
大変な事態に発展することは少ないでしょう。

・どす黒い、異臭がある血の夢
血にまつわる夢は幸運をもたらすことも多くありますが、
このように血液の状態が悪いようであれば、
ちょっとした波乱もついてくるようです。


こたつ

こたつでぬくぬくしたいのに、出来ない状況に置かれているために見る夢です。
しかも夢の中でこたつに入っているのに一切暖まらずに、逆に寒かったり、こたつが必要ない夏に入っている夢はあなたの理想と今の状況がかけ離れている知らせです。
豪華な暮らしをしたいといつも思っているとか、欲しい物の事ばかり考えているといったことです。
そのような理想は高くても良いですし、欲しい物が多いのも問題ないですが、それを追い求めすぎて我慢できず、無理やり借金して買ったりなどは絶対にしないでください。
また、そうではなく普通にぬくぬくして気持ちいい夢は体に異常があるかもしれません。あたためることで体を直そうとしているのが夢となっています。
特に風邪は、体の中にウイルスが入っているのに自覚が無いことも大いにあり得るので、気を付けましょう。風邪以外にも、自覚のない病がすでに始まっている可能性もあるので健康診断を受けるのも手です。


徹夜

徹夜は本来あまり良いことではありません。夜に寝ないでずっと起きている夢は、不摂生をしている警告をしている場合もあるので注意するように。
ですが、夢においての夜とは孤独感とか、憂鬱感の象徴なので夢で徹夜するのは、心の中でそれらのような負の感情と戦っている表れているという良い意味も込められています。

・勉強や仕事などで徹夜する
仕事など徹夜してまで何かを頑張っている夢は特に前向きに戦っている証です。自分の弱さを克服したいとか、今本当に大変な仕事があってそれを絶対終わらせてやるという強い気持ちがあるので、そのまま頑張っていると必ずいい結果が生まれますよ。

・徹夜して遊ぶ
徹夜でずっと遊んでいるのは、心に余裕がある証拠です。
寝ないで遊び続けるのはお年寄りの人よりも若い人の方がよくできることから、バイタリティにあふれているとも言えますね。柔軟な心と考え方になっているので、クリエイティブなことをするのもいい時期です。


夜景

自由な自分で過ごしていきたいという願いが潜んでいるようです。キラキラした夜景が特に印象に残ったら、その願いは特に強くなっています。
面倒な仕事、学校に追われて忙しい毎日になっているとか、厳しい規則に固められてうんざりしているなどに心当たりがないでしょうか。
しかし夜景の中でもイルミネーションによる光が強く印象に残ったら、今の状態に満足しないで、まだまだ努力を重ねることが大切だと伝えています。
もしかしたらすでに無事に面倒なことから解放されて、安心しきった状態にいることを警告している可能性もあります。つらくて面倒かと思いますが、もう一頑張りしてください。

仕事などの日常の煩わしいことから無事に解放されているというのと、あなたには今休養しないとならないと伝えている、二つの意味があります。
無事に一息ついて落ち着いているなら良いですが、忙しいけど特に疲れていないから大丈夫と思っていても、突然体調を崩してしまうので心当たりがあればすぐに手を止めて休みましょう。

・夜空
真っ暗な夜空だとしても、その中に星が少しでも見えたら、あなたの未来に希望が広がっている証拠です。ですが、星も見えない夜空を見上げていたら、何かに対する不安や恐れていることがあるかと思われます。
おそらく、疲れから来ている不安ですので、しっかり休んで回復しましょう。

・夜道
1人で寂しく歩いていたら、恋愛とはしばらく遠くなる暗示です。もし異性と仲良く二人で歩いていたら心がときめくような、初々しい恋愛が期待できますよ。

赤色

情熱・衝動・怒り・激しい感情・エネルギー・生命力・力強さの象徴。
誰でも、抑えられずに感情をだしすぎたり、積極的すぎたりして失敗を招いた経験はあります。
特に恋愛においては自分の今ある感情をどうすればいいのか自身では中々分からないもの。

夢では、意味さえ知っていれば
そういった激しい感情の時のいいアドバイスになります。
また、血液に関してはあなたの心身の健康状態が悪い事を意味します。

夢で血液が出てきたら心身に不調がある場合は、1日でも早い治療を、
不調がなければ一度健康診断を受ける事をおススメします。

・夕焼け
今のあなたは、仕事や勉強にいつもより積極的に取り組める「力」があることを示しています。
また、美的感覚もいつもより鋭くなっていることの暗示。

・キレイな朝焼け
あなたがキレイな朝焼けを眺めていたら、ドキドキするような新しい恋の始まりの暗示。

・赤色の服
夢の中で、あなたが赤色の服を着ていたら、周囲や好きな相手から
もっと注目されて求められたい等、強い自己主張を示します。
衝動的に行動を起こさないように注意してという暗示。

・赤色の壁の部屋
恋愛において感情が昂ぶっている、まさに恋愛の絶頂期。
自身の激しい感情をコントロールさえ注意できれば、今の恋愛もいい関係でいられる暗示。

・赤色が頻繁に出る
現在のあなたの感情が激しすぎて抑えきれない状態。
カンシャクを起こさないように気をつけてという暗示。

出血する

血が体を巡ることで生きることができます。
このように、血は生命になくてはならないものから、生命力を表し、あなた自身をあらわします。
出血することで、直接生命の危機にさらされます。
このように、出血する夢は、大変危険なことが起こるのではないか、またそのようなことが起こる不安を感じていることを示しています。
この先、あなたのことを全否定する状況がやってくる前兆かもしれません。
噂話や悪口には注意が必要です。

・血を流したり、鼻血が出る夢
血は生命を維持するのに大切なのものです。
そのため、あなたが大切なものを失うことを示しています。
恋や信頼といった抽象的なものを失う可能性もありますが、
お金や貴金属のような形ある物のことが多いでしょう。
身の回りのものには注意しておいた方が賢明でしょう。

・傷口から血を流したり、血を吐く夢
あなたの健康面で問題が起こっている可能性を示しています。
なにか、重大な病気の前兆かもしれません。
検診や健康診断を受けた方がいいでしょう。

・経血が止まらない夢
妊娠に対して不安を感じている可能性を示しています。

夜中

夜中や夜は、どちらも無意識の世界を象徴しています。
時間が遅ければ遅いほど、より深い部分の心の状態を表しています。
この夢は、自分の心の奥底にあるものに目を向けなさい、本当の気持ちに気づきなさいというメッセージなのです。

・夜中に異性と一緒にいる夢
夜中にあなたの隣に異性がいた場合、
近いうちに異性と親密な関係になることを暗示しています。

・夜中にひとりで行動している夢
夜中にひとりぼっちで行動している夢は、
あなたが孤独を強く感じていることを表しています。

・徹夜する夢
無理をしすぎて体が悲鳴を上げていることを暗示しています。
最近忙しくて、生活のリズムが乱れてはいませんか?
生活リズムを整えて、体調を崩さないように注意しましょう。

・夜中の嵐の夢
あなたの心の中に、自分でも気づかぬうちに不満がたまって渦巻いていることを暗示しています。
最近、学校や職場で嫌なことが続いてはいませんか?
気分転換をして、心をほぐしてあげましょう。

赤ん坊

新しい生命のシンボルとしての赤ん坊は、とても幸運な出来事を暗示しています。
最近、あなたは新しいことを始めたりしませんでしたか?
もしくは、新しい何かを始めようとしていませんか?
きっとそのことはあなたをプラスの方向へ導くことでしょう。

・赤ん坊が登場する夢
恋愛が成就することを暗示しています。
また、片思いの人も、これから恋愛が一歩深い段階に発展するかもしれません。
とても幸運な夢なので、「恋愛に自信がない」という方も、積極的に異性にアプローチしてみると良いでしょう。

出かける

どこかに出かける夢は、新しい分野や出会いが人生に良い刺激を与えてくれることを意味します。
意識して新しい方向に進んで下さい。
今いる場所から動くことが多くの幸運を引き連れてきます。
休暇を取って旅に出るのも、おススメです。

・旅行に出かける夢
これまで興味がなかったけれど、最近なんだか気になる…と思っていることがあるなら、挑戦するべきです。
新しいものに向かって飛び出すことが幸運へのスタートといえます。
飛行機に乗って出かける夢なら、恋愛運がアップしています。
思いがけない場所で運命の人に出会う可能性があります。

・買い物に出かける夢
昇進やスキルアップの予兆です。
新しいポジションを狙ってみましょう。
高いレベルの試験でも、いまのあなたなら難なくクリアできるでしょう。
積極的な行動がカギとなります。

索引から検索

新着夢占い

人気の検索キーワード

カテゴリから検索

Pickup!特集記事