2552語から診断する無料夢占い辞典

ねきの検索結果

2件の関連したキーワードが見つかりました。

招き猫

招き猫は商売繁盛の象徴と言われていますよね。そのことから夢に出るととても幸運をつかめる暗示です。もちろん一番恩恵があるのは金銭面についてです。
臨時収入、給料アップはもちろん、自営業だったらぐんぐん業績があがって、まさに招き猫が持つ商売繁盛のご利益があるかもしれません。もっとも、自営業だったらすでに招き猫を置いてあるのもあり得ますね。
ですが、招き猫とは顔がはっきりと見えますよね。その顔が怒ったような顔だったり、泣き顔のような感じだったら思わぬ出費や浪費してしまうなど金運がダウンする予兆です。
さらにもし招き猫から生きている猫に変化して、走り去ったりしたら、その猫にお金を盗まれたと考えられます。つまりあなたの財産を失ってしまうことを意味しています。
とても不可解で怖い印象がありますが、招き猫とはキツネみたいな存在なので、もしかしたらそういう夢を見るかもしれませんね。日ごろから動物を大事にしないと祟りが起こるので、あまり粗末に扱わないようにしてください。

マネキン

あなたが周りの人にどういう印象を持たれているかを把握したい気持ちが潜んでいます。夢に出てきたマネキンがとても美しく、かわいく彩られていたら、そのようにかわいく思われたいと願っているようです。
あなたが男性で、カッコいいマネキンになっているのも同じようにカッコよく思われたいのではないでしょうか。

・無表情のマネキン
全く表情のついていないマネキンだったら、あなたの周りにいる思わぬ人から敵対心を持たれている兆候です。
あなたにとって何気ない発言でも、その人からしたらバカにされたと感じるような発言があったかもしれませんので、うかつに適当なことを言うのは控えましょう。

・壊れたマネキン
マネキンが壊れていたら、誰かから憎まれていると勘違いしているようです。決してそんなことはないので、気持ちを入れ替えて過ごしましょう。それでも気になるなら一度その人に効いて見ると良いですね。

索引から検索

新着夢占い

人気の検索キーワード

カテゴリから検索

Pickup!特集記事