2552語から診断する無料夢占い辞典

わし ねる。ねこ いるの検索結果

8件の関連したキーワードが見つかりました。

老いる

あなたの見た目が一気に老け込んでしまう夢は、
「精神力の落ち込み」や「失望」を表す凶夢です。
何事に対しても無気力になってしまうでしょう。
また、精神だけでなく、体の健康にも注意が必要です。

・他人が老け込む夢
その人に対して苦労をかけてしまっているのかも。
相手のことを思いやり、親身になってあげる必要があります。

・白髪になってしまう夢
意外にも、幸運が転がり込んでくる予兆です。
前々からの望みが叶ったりするかも。


人間になれている動物

人間によく懐いている動物の夢を見るのは、
あなたの抑圧された感情が爆発しそうになっている事の表れです。
いつも対人関係において、自分の感情より相手の都合を優先していませんか?
我慢という感情の水がめは溢れんばかりになっていて、
決壊へのカウントダウンは避けられないようです。
感情は押さえつけてばかりいると、淀みやがて腐敗して行きます。
感情は溜めるのではなく、循環させて参りましょう。
いつも良い子を演じる必要はありません。
本来の聡明なあなたを取り戻してください。

海豚(イルカ)

知能が高く、人間の忠実なパートナーであるイルカは、
「友情」のシンボルとして考えられています。
イルカの夢を見た時は、友人からの手助けを得られるなど、
友情によって救われることが多くなるでしょう。
また、イルカの夢は、幸運の訪れを予兆することも多く、
厄介な問題が解決することもあるでしょう。

・イルカが大海原を泳ぐ夢
交友関係に幸運が舞い込む予兆です。
周囲の人といい関係が築けるでしょう。

・イルカと一緒に泳ぐ夢
素晴らしい出会いの予感。
理想の異性に巡り会えそうです。

・イルカに乗る夢
こちらも幸運が舞い込む予兆ですが、
こちらはあなたに協力者が現れる暗示です。
結婚の話が持ち上がる可能性も。

・イルカのショーを見る夢
あなたを援助してくれる人が現れますが、
その人は何かよからぬことを企んでいるかも。
全面的に信頼するのは避けた方が無難です。

・イルカが何か話す夢
あなたに重要なメッセージを伝えようとしています。
内容をよく思い出してみてください。


イルミネーション

綺麗なイルミネーションはどんな栄光も一時的であると警告しています。
例えば学校に受かったり、仕事がかなり上手く進んで自分の手柄になったなどがあっても、ほんの一瞬のことなのでいつまでも引きずらないように。
学校はきちんと卒業しないといけないですし、仕事も一つ終わればまた新しい次の仕事に取り掛からなければならないですよね。
目が覚めてからもイルミネーションの綺麗さが深く印象に残っているなら幸運も多少は長く続きますが、その時に油断して気が大きくなると、途端に不運な事が続くので気を抜かずに過ごしましょう。


ワシ

権力、権威、プライド、闘争、支配などをあらわします。権力にばかりこだわらずに、大事なことを見失わないよう注意することが大切です。

・空を飛ぶワシの夢
仕事で成功を収めることをあらわします。
二度とないチャンスに恵まれる可能性があるので、積極的に挑戦してみましょう。

・高いところに止まっているワシの夢
権力や富を手に入れられる可能性があります。
現在が頑張り時と言えます。

・鋭いワシの目が印象的な夢
物事を見極める能力が上がっている証拠です。
あなたの判断に自信を持ってください。

・ワシが獲物を捕らえる夢
欲しいものを手にするだけの力が強まっています。
仕事面だけでなく、恋愛面でも良い成果が期待できそう。

・ワシを襲って勝利したり、ワシを捕らえる夢
大きな成功を掴めるでしょう。
ただし、あなたが負けたり、ワシに逃げられたりすると、まだ現実に立ち向かうだけの力が足りていない可能性があります。
あなたの実力をしっかりと見極めることが重要です。

・ワシに襲われる夢
敵に支配されてしまうことや、敵の能力があなたより高いことをあらわします。
無謀な挑戦は控えることが無難と言えるでしょう。

・あなた自身がワシになる夢
まわりの人を支配したい願望があらわれています。
ただし強引なやり方や大きすぎる態度は、逆効果になってしまうことを忘れてはなりません。

・撃たれたワシ、怪我をしたワシ、瀕死のワシの夢
権力を振りかざしている相手を打ち負かしたい気持ちをあらわします。
あなた自身の権力が失墜してしまうのではないか、という不安をあらわす場合もあります。

イワシ

「イワシの頭も信心から」ということわざがあります。
信じる心次第で値打ちがあるという意味ですが、夢の世界にイワシが出てきたら、
ことわざとはまるで関係なく、つまらなくてとるに足らないものを意味しています。
庶民的な魚のイワシが出てくる夢は、つまらなくてとるに取らないものを表しています。

・大量のイワシが網にかかる夢
イワシを調べてみると、ことわざや言い伝え、魔除けになるなどの
良い意味と悪い意味が入り混じっているように思います。
イワシが豊漁だったあとには、大きな地震が起こるという言い伝えからか?
大量のイワシが網にかかる夢は、あなたのせっかくの努力が、無になることを暗示しています。
今のうちに何か落ち度がないか、よく確認する必要があります。

ウイルス

ウィルスは今や病気だけでなく、コンピューターウィルスなど自分の知らないところで、勝手に操作されたり、いつの間にか被害を受けていたりするような、
現代社会ではとても恐ろしいものとされています。
そんなウイルスに感染したり、悩まされる夢は、あなたにとって思わぬ時に力にならない人の勝手な介入や、
気づけば邪魔してる人がいることを暗示しています。

・ウイルスに悩まされる夢
あなたの人間関係の中に、いつのまにか入り込み、
気づいたらあなたの邪魔ばかりをしてる人がいませんか?
今、まだ見当たらなければこれから現れる暗示です。
そんな人には毅然と、流されず自分の意思表示をして
これ以上の隙を与えてはいけません。
自分を曲げずに冷静にしっかり物事をすすめることが大切です。

入る

門やドアから建物の中に入ったり、森や洞窟など今までと違う場所に入り込んだりする夢は、新しい世界に足を踏み入れる暗示です。
あなたの今までの生活やライフスタイルががらりと変わってしまうようなことが起きるかもしれません。
あるいはそのような出会いがあるかもしれません。
今まで知らなかった世界の出来事を体験することで、結果的にあなたの経験値や人間的な器も大きくなることでしょう。
今まで関心のなかったことでも、友人からの誘いなど、きっかけがあれば乗ってみるのもいいかもしれません。
また、今までずっと気になりつつも足を踏み入れられなかったことにチャレンジするのもいいでしょう。
想像以上に充実感が得られるかもしれません。

索引から検索

新着夢占い

人気の検索キーワード

カテゴリから検索

Pickup!特集記事