2552語から診断する無料夢占い辞典

串 モツ ミソの検索結果

3件の関連したキーワードが見つかりました。

宝物

夢の中に登場する「宝物」は「あなたにとって大切なもの」を表します。
それは、お金や物など物質的なものを指すこともありますし、
愛情や才能など、はっきりとした形の無いものかもしれません。
また、宝物は「あなたの目標」を象徴していることも多く、
宝探しをする夢は、あなたが人生を賭けられるような、
大きな目標に向かって突き進んでいることを表すものです。

・宝物が盗まれる夢
恋人など、あなたにとって大切なものを、
誰かに奪われてしまう暗示です。

・宝物を見つける夢
勉強や仕事、恋愛などで大きな成果を挙げられるほか、
人生の大きな目標が見つかることも。

・宝物が壊れる夢
あなたの大切な物を失くしてしまう暗示です。
大事な人との別れの時が近いのかも。


荷物

夢の中で背負い込んだ荷物は、あなたにのしかかる「負担」、
もとい「責任」や「悩み事」を表したものです。
夢の中の荷物が重ければ重いほど、抱え込んだ問題は大きいでしょう。
周りからのプレッシャーに押し潰されそうになっているのかもしれません。
逆に荷物が軽かったり、途中で下ろしてしまう夢であれば、
問題の解決が近いことの暗示だとみることができます。

・人に荷物を持ってもらう夢
人に責任をなすり付けようとしている、あなたの情けない心の現れです。
自分が果たすべき責任はきちんと果たすようにしましょう。

・荷造りをする夢
きっちり荷造りをしていれば、問題の解決が近いことを、
荷物が散らかっているようなら、問題が山積みになっていることを表します。


大みそか

その年が終わりを迎えるように、物事の終わりや締めくくり、そのことに対する開放感や達成感を表します。

・穏やかな気分で大みそかを迎える夢
物事が円滑に進み、最後までうまくいくことを示しています。

・大みそかに除夜の鐘を聞いている夢
何か新しいことに挑戦するいい機会です。心を新たにして、前向きに取り組めることを示します。また、恋人と一緒に聞いている夢は、その恋が成就したりプロポーズが起こる予感を示します。

・大みそかを家族と過ごす、もしくは友人に会う夢
家族の絆や友情が深まることを示します。ただし、喧嘩をしてしまう夢なら、貴方の思いやりが不足していることを示します。それが原因で気まずい思いをしないようにしましょう。

・慌ただしい大みそかになる夢
早く終わらせたいことがあるのにも関わらず、そのことができない焦りやもどかしさを表します。

・大みそかなのに仕事や勉強が終わってない夢
何かに追われて、精神的に不安定になっていることを示します。

・大みそかに年越しそばを食べる夢
現在取り組んでいる物事を、そろそろ終わらせて解放されたいと思っている兆候です。この辺が潮時だと思っているのかもしれません。

大みそかでもないのに大みそかの夢を見たら、その夢の意味合いは更に強調されます。その夢の内容がいい暗示にしろ警告にしろ、夢で出てきたメッセージをしっかり受け止めて、活かせるようにしましょう。

索引から検索

新着夢占い

人気の検索キーワード

カテゴリから検索

Pickup!特集記事