2552語から診断する無料夢占い辞典

妊娠 お金 盗の検索結果

6件の関連したキーワードが見つかりました。

妊娠する

新しい生命の芽生えである妊娠は、
新しい何かが誕生することの暗示であるほか、
今までの努力が身を結ぶことを予期するものでもあります。
また、赤ちゃんを強く願う気持ちが妊娠の夢を見せることもありますが、
実際の妊娠は、まだまだ先であることの方が多いようです。

・自分が妊娠する夢
自分の中に秘められていた、新たな才能に目覚める時です。
仕事や勉強なども、順調にこなせるでしょう。

・他人が妊娠する夢
あなたを手厚く援助してくれる人が現れる予兆です。
積極的に行動すると吉。


お金

生活のための必需品であるお金は、
人間らしく生きるために必要なものの象徴であり、
そこから転じて「精神力」や「愛情」を表すこともあります。

そのためか、現実の経済状況を表していることは少なく、
お金を手に入れる夢は、現実でお金を失う予兆になったり、
お金を失う夢は、現実でお金を手にする予兆であったりと、
典型的な逆夢として考えるのが妥当でしょう。

・お金を拾う、もらう、貯金する夢
新しい恋を求めている時です。
現在付き合っている人がいる場合は、
今の恋を終わらせて、新しい相手と付き合いたいのかも。

・お金が少なくて困る夢
恋人との関係がうまくいかず、
イライラしている気持ちの現れです。
あるいは、体力の落ち込みを暗示している場合も。

・無駄遣いをする夢
危険な恋への憧れが強いようです。
もしくは、今取り組んでいることが、
徒労に終わってしまう可能性を暗示していることも。

・お金を失くす夢
大事なものを失う予兆です。
それが特定の物であるとは限らず、
恋人や親友、社会的な地位や健康などの可能性もあります。


強盗

今あるストレスの一つが表れています。
煮え切らないことや、じれったいことに悩まされてないでしょうか。よく言うのが今の恋人の態度とか、言いたいことがありそうな様子なのに中々言わないで自分から問いただしてもはぐらかすだけ。みたいなことが続いたりとかです。
街でいきなり強盗に襲われる夢なら、恋人に強引に迫られたい気持ちが強いことがわかります。
同じ強盗でも、自分がいる店に偶然強盗が押しかけた夢は、近いうちに金銭のトラブルが起きてしまいそうです。ほんのわずかな小銭の貸し借りなどでもケンカになってしまうので、できるだけ控えましょう。

・強盗に金品を奪われる
強盗に自分の持っているお金とか持ち物を取られる夢は、そのまま現実になるのではなくむしろ逆夢で、停滞した日常から抜け出せる出来事が起こりそうです。もし、強盗に襲われても何も取られずに去って行ったら特に変化はなさそうです。
取られた夢だと臨時収入が入るとか、ボーナスが増えたなど主に経済的な面でいいことがありそうです。

・自分が強盗になる
自分が誰かの金品を奪ったり、店に押し入る夢は強い欲求不満になっていないでしょうか。
刺激を求めていて、冒険して見たいなどという気持ちがあると自分が強盗になる夢を見そうです。自分より上の人との不倫とか、危険な恋に注意してください。


盗む・盗まれる

人の物を盗むと犯罪になりますよね。その通りに誰かの物を盗むと何かを失いますし、それが知り合いの物ならその人との付き合いが薄くなるサインです。
恋人なら近いうちに別れてしまいます。知り合いでは無い人の物を盗んだら、あなたの物を無くしたりする警告です。
なので、人の物を盗まないようにと思いたいですが、そうもいかないので、常に周囲に目を光らせておきましょう。
ですが、自分の物を盗まれても特に良いことはないですよね。本当に盗まれたらその物が返ってくるかさえ不確定ですが、夢で盗まれる夢を見たらとても良いことが起きる暗示です。
異性に何かを盗まれたらその人と恋が始まりそうです。特に、盗まれたものがあなたにとってとても大切なものだったら、とても深く長い恋愛の始まりかもしれません。
あなたの知らない人、顔が見えない人に何かを盗まれて困った夢は、臨時収入が入ったりプレゼントをもらえるなど、とにかく思いがけない貰い物が期待できそうですよ。


盗聴される

盗聴されるって考えただけでもゾっとしますね。
自分のプライベートや心のなかを覗かれているみたいで、嫌な気分になるものです。
誰にだって知られたくないこと、隠しておきたいことはあります。
それが誰かに聴かれているかと思うだけで、落ち着かずビクビクしてしまいそう。
このように盗聴される夢は、あなたが何かに不安を持っていたり、悩みを抱えていることを示しています。

盗聴される夢を見て特に気をつけなければならないのは、あなたと周囲の人との関係です。
最近、特に人間関係において、悩んだり困ったりしていることに思い当たることはありませんか?
たとえば、何気なく言ったことが誤解されたり、不本意なウワサ話をされたりしやすい時期なので、気をつけましょう。
自分の意見があるときははっきりと主張しましょう。
曖昧な返事を避け、トラブルになりそうなことには近づかなければ大丈夫。
適度に距離をもって人と接するようにしましょう。

盗聴する

楽しみにしていた約束をすっぽかされたり、ドタキャンされたり。
友達に悩み相談を打ち上げたら別の人が知っていたり。
こんな出来事が続くと、仕事やプライベートを通して、誰を信じていいのか分からなくなることってありませんか?
盗聴する夢は、あなたは周囲の人に信用することができないと感じたり、あなたの知らないところでコソコソ動いてるんじゃないかと感じてしまっている兆しです。

・盗聴して誰かの秘密や真実を知ってしまう夢
現実では逆の意味をなすことが多く、あなたの秘密や知られたくないことがどこからか漏れてしまう、なんてことがあるかもしれません。
転職のためにこっそり勉強していたことや、
密かに思いを寄せていた人に気持ちがばれてしまったり、
上司の陰口がひょんなことから伝わってしまったり・・・
こんなことが起きないように、慎重な行動を心がけましょう。

索引から検索

新着夢占い

人気の検索キーワード

カテゴリから検索

Pickup!特集記事