2552語から診断する無料夢占い辞典

揚げ物 踏む 玉子 ジャンプ 父親 入社式 コンタクトレンズ 忘れ物の検索結果

3件の関連したキーワードが見つかりました。

コンタクトレンズ

視力を補うために使うので、視野を広くするようにとの警告の意味があります。自分の内面を見直すとか、周りを注意深く見回してみると、得るものがあるかもしれません。
もし、普段からコンタクトもメガネも必要なくて、目に困っていない生活を送っている人がコンタクトをつけている夢を見たら、甘い儲け話などに目がくらんで騙されるような出来事が近いです。少しでも怪しいと思ったら断って、近づかないように。

・恋人の前でコンタクトをつける
わざわざ恋人の前でコンタクトをつける夢を見たら、その恋人の性格とか、目に見えない部分がはっきり理解していないかもしれないです。つまり、見た目が好きだからというだけで付き合っていはいないかなどを考え直して見ましょう。

・コンタクトが合わない
コンタクトがなかなか合わなくて気持ちが悪くなっている夢は、自分が進んでいる方向に違和感を覚えている証です。
その道を諦めたり楽な方を選んだは良いが、やっぱり何か物足りないとか感じていたら、今からでも進みたかった道に切り替えて見るのをおすすめします。


父親

威厳のある父親、あれこれ指示してくる父親、優しく見守ってくれる父親、
このように、厳しいところと優しいところを父親は持っています。
同様に、夢の中の父親も「権威」や「圧力」といった厳しいイメージと、
「手厚い保護」のような優しいイメージを兼ね備えた存在です。
あなたにとって「頼れる存在が現れる」暗示の場合もあります。

・父親が死ぬ夢
自分を束縛するものを、うとましいと思う気持ちの現れです。
そして、その束縛から解放される時が来ていることの暗示でもあります。

・父親に叱られる夢
あなたの行動を制限されるような事態に陥るかも。
父親からの叱責が激しいほど、その可能性は高くなります。

・父親の機嫌がいい
あなたにとって、「頼れる存在」が現れそう。


入社式

初めてのスーツと新しいパンプスで臨んだ入社式。
就職して何年も過ぎてから見る入社式の夢は
再びなにか新しいスタートラインに立つことや、
初心に返ることの大切さを表しています。

・意気揚々と入社式に出席する夢
気力も運気も上々ですね。
何か今までためらっていたことに挑戦するチャンスが巡ってきたようです。
新しい環境に飛び込んでもきっとうまくやれるでしょう。

・入社式で代表になる夢
周囲の人の信頼を得たい、形勢を逆転したい、人を振り向かせたい、
注目を浴びたいという気持ちの表れです。
コンプレックスをバネに、
あなたの中の上昇志向や向上心が活発になっている時です。
努力次第でほんとうにそのようにできるという可能性を示しています。

・入社式に遅刻しそうになる、遅刻してしまうという夢
希望に満ちたはずの入社式に遅れるというのは、
そこに今一つ積極的になれないあなたの気持ち、
出来ればやめたい、無いことにしたい本音の表れです。
どうもなにか新しい環境に対して恐怖心や不安を感じているようですね。

・自分だけ入社式に出席できない夢
みんな揃って新しいステップを踏み、
次の段階に入っていこうとしているときに
それに参加できない夢は、あなたが変化を嫌がっている、
今の環境や立場に安住していたいと考えていることを警告しています。
時には恐れずに流れに乗ってみると、また道は開けてきますよ。

・入社式に出席する人を見たり、入社式の会場の前を通る夢
式典に向かう人たちは、みんな服装を整え、緊張感を持って臨んでいますね。
そういう人たちを見たり、会場の近くに行くのは、
あなたが今忘れている初心を取り戻しなさいというサインです。
日常の中で何か、大事なことも慣れでこなしていたり、
マンネリ化して気持ちがはいらないまま、
流してしまっているようなことはありませんか?

現実にちかぢか入社式が控えているときに、入社式の夢を見るのは、
緊張していることの表れです。
式に遅れてまったらどうしよう、式でしくじったりしないだろうか、
立派に役をこなせるだろうかなど、なにかプレッシャーに感じることがあるのですね。
事前に会場に行ってみるとか、頭の中でリハーサルをするなどして、
無用な不安は解消してしまいましょう。