2552語から診断する無料夢占い辞典

母 刺される 病院 危篤 彼 医者 知り合いの検索結果

9件の関連したキーワードが見つかりました。

医者

病気にかかった時にお世話になるお医者さんの夢は、
あなたが健康状態に強い不安を抱えている時に見るものです。
もしくは「頼りになる人物」を求めていることの現れであり、
誰かの力を借りなければどうにもならない現状を表すもの、
と考えることもできます。

・医者を探す夢
責任の重さや忙しさに押し潰されそうになっているのかも。
しっかり休養を。

・医者を探す夢
今抱えている問題の解決策が見つからず、焦っているようです。
信頼できる人には悩みを打ち明けてみましょう。

・医者の診察を受けている夢
診察を受けている箇所に病気が潜んでいる可能性があります。
ちょっとでも怪しいな、と思ったら実際に病院へ。


母親

母親は母性の象徴です。
同様に夢の中の母親が象徴しているものも、「母性」です。
しかし、あなたの母親ではなく、母親の姿を借りて今のあなた自身を見ています。
母親があなたの全てを受け入れてくれたように、
母性は、すべてを受け入れてしまいます。
それゆえに、「優しさ」等のプラスの面と、束縛等のマイナス面をも受け入れてしまう、
二つの面を持っているのです。
あなたの夢に出てきた母親像はどちらに近いかを考えることで、
夢をもっと正確に分析することができます。

・笑顔の母親の夢
運気が向上していくサインです。
特に、人間関係で何かいいことがあるかもしれません。

・母親に叱られる夢
現在のあなたがだらしない生活を送っていることを暗に示しています。
生活習慣を見直して、体調管理をしっかりするといいでしょう。

・母親を殺す
母親からの巣立ちを示しています。


刺す・刺される

刺す対象が人ではなくても、何かを刺している夢は攻撃的な心になっている表れです。腹が立つとかイライラしている気持ちはもちろん、何かに対して焦っている問題があるとみることがあります。
消去したいことがあるとか、誰かに秘密を知られたとかに心当たりがないでしょうか。逆に自分が傷つけられて復讐したいという、攻撃したい気持ちが出ているのも考えられます。
また、刺す夢も刺された夢も性欲の高さを表している解釈があります。甘い誘惑をしっかり断ち切って、危険な恋をするのは避けましょう。既婚ならなおさらです。
いずれにしてもマイナスな面について警告している夢ですね。

・針やピンで刺される
針みたいな物でちくっとした痛みが残る夢は周りの人に与えている印象が悪くなってきています。機嫌が悪い日が続いてワガママになったりしているのに気付いていないと、いつか必ずケンカになるので思い当たったらすぐに改めましょう。


病院

病院に行く夢を見たらすぐに休みましょう。夢でまで病院に行くのは、まさに体が癒しを求めているためです。
ですが夢で見るのは、疲れているという自覚があまり無いかもしれません。少しずつ心身的に疲れているのが考えられるので、とにかく無理をせずにゆっくり休養をした方がいいという警告をしています。

・病院から退院する
病院から晴れて退院できて気分が良かったら、体力が回復してエネルギーにあふれ始める予兆です。トラブルが解決する予兆でもありますよ。

・病院へお見舞いに行く
あなたが病院に居るのではなく、誰かが病院に居てそこにお見舞いに行っている夢を見たら、誰かに頼られるかもしれません。
しかしその頼り事はあなたにとってとても面倒な問題になってしまいます。

・診察室で横たわる
診察室で横になっていたら、あなたの外見などにコンプレックスを抱えている表れです。難しいことですが、自分を責めずに受け入れるように頑張ってください。


乳母車

お母さんが、赤ちゃんを乳母車に乗せて散歩している風景は、とても微笑ましいものですね。
お母さんには、赤ちゃんに対してあふれるほどの愛情と、何者からも赤ちゃんを守る強さを感じます。
あなたの夢に乳母車が出てきたら、それはあなたを守ってくれる人や物の象徴です。

・あなたが乗った乳母車を誰かに押してもらっている夢
あなたの弱い部分を表しています。
きっとなにか困難を感じて、子供のころのように
母親に守られたいと思っている証拠です。
夢の中では誰が押していましたか?
あなたは今、押していた人に困難から助けられたい、
乗り越えたいと思っているのです。
しかし、現実は自身で困難に立ち向かう勇気を持つことも必要でしょう。

歯医者

歯医者が夢の中に出た場合は、あまり好ましい状況を暗示していませんから、いろいろな点で注意が必要です。

・歯医者が出てきたり、歯医者に行く夢
歯医者が出てくる夢は、あなたや周囲の人が体調を崩していることが多いことを示しています。
あるいは、今後、そのような状態の人が増える可能性を示しています。
あなたや、周囲の人が体調を崩すようなことが無いように十分に配慮したほうが良いでしょう。

おじいちゃん・おばあちゃん

夢の中にあなたのおじいちゃん・おばあちゃんが登場した時は、
夢が何らかの重要なメッセージを伝えようとしている時です。
話の内容に耳を傾けるだけでなく、表情などもよく思い出して、
実生活に役立てようとしてみてください。
また、祖父母の夢は「道徳観」や「良心」の象徴でもあります。

・穏やかな表情の祖父母が現れる夢
自信を持って進むべき、というサインです。

・険しい表情の祖父母が現れる夢
近い将来、危険な目に巻き込まれることの暗示です。
十分に注意を。


恋人

現在フリーの方の場合は、恋人が欲しいという願望の現れ。
現在付き合っている相手が夢に出てきた場合は、
相手に対して何らかの不満を抱いている証拠です。
また、夢の中の恋人の態度は、現実と逆になっていることが多く、
仲良く付き合っていた場合は、浮気などをしている可能性、
ケンカをしていた場合は、さらに仲が深まる可能性を暗示しています。

また、過去の恋人と仲良く付き合っている夢の場合は、
二人の関係が完全に終わってしまったことの現れ。
ケンカをする夢の場合は、現在進行中の恋がうまくいくことの暗示です。

・他人の恋人が出てくる夢
現在の恋人に不満があることを表しますが、
その不満は、セックスに関係している可能性があります。


過去の恋人

元カレや元カノが夢に出てきたあと、なぜかその人のことが気になってしまう経験はありませんか?
もしかしたら、あなたは今の生活状況に満足していなくて、昔の恋人にすがりたいという思いがあるのかもしれません。

・新しい恋人がいるのに、元恋人とのデートを楽しんでいる夢を見るのは、
現在の恋人に対して満足していないからかもしれません。
しかし、何も後ろめたい気持ちになることはありません。新しい恋人と、少しずつ思い出を刻んでいけば良いのです。

索引から検索

新着夢占い

人気の検索キーワード

カテゴリから検索

Pickup!特集記事