2552語から診断する無料夢占い辞典

言の検索結果

5件の関連したキーワードが見つかりました。

遺言・遺書

夢の中の遺書は決意表明の意味があります。つまりあなたの人生の目標を表しているのです。
遺書に書かれていた内容は、あなたの人生をいい方向に導くメッセージです。達筆な文字だったら良い知らせがあなたのもとに届く暗示です。
そして、今特に目標が定まっていなかったとしたら、もしかしたら人生を決定されるようなことが書いているかもしれませんよ。
あなたのことについて注意しているという内容もありますので、いずれにしてもしっかりと書かれていた内容を思い出してください。
また、あなた自身で自分の遺書を書いている夢は、今のあなたの目標を今こそ決めるべきだと告げています。つまりこれからの目標を考えるようにということです。
他人が書いた遺書をあなたが読んでいる夢は、目標達成の瞬間がもうすぐそこまで来ているサインですが、その遺書が汚れていたら、その書いた人はあなたにとってあまり信用できない人ではないでしょうか。
これらの遺書についての夢は、遺言も同じ意味を持っています。

言う

無意識のうちに、寝言を言ってしまうことはよくあります。
そんな時は、かなりストレスが溜まっていたり、大きな心配事がある時です。
心が不安定でバランス感覚を失ってしまっています。
落ち着かない心は何とかしてバランスを取り戻そうとします。
現実世界での苛立ちや、我慢して言えずにいること、不安などを吐き出して、心のバランスを取ろうとしているのです。
無意識の世界で、思いっきり感情を吐き出しているのです。

・ぶつぶつ言っている夢
夢の中でストレスを発散することで、現実世界に何とか対応していこうとする力を生み出しています。
夢の中で、つぶやいた言葉で、印象に残っている言葉は、現状を切り開く鍵にもなることがあります。
もし、そのような言葉があるならば、頭の片隅に留めておくと良いでしょう。
絶えずアンテナを張っていると、必要な情報が引っかかってきます。
そのことが、行き詰まった現状を切り拓いていくヒントとなるに違いありません。

方言

方言はその土地や地方のよさがあって魅力的ですが、
人によっては引け目を感じるポイントであることも多いですよね。
そういうわけもあって、方言は引け目に感じていることや劣等感の現われとされています。
方言が夢に出てきたということは、あなたは今自分の中の劣等感と正面から向き合って、克服しようと思い始めていることを示しています。

・方言を自由自在に操る夢
方言は劣等感の象徴とお話ししましたが、その方言を自在に操っているということは、
あなたは今、引け目に思っていたものを自分の一部として受け入れ、認めた上で
新しい自分として生まれ変われる岐路に立っています。
世の中に完璧な人間なんていません。弱いところがあったってうまくカバーすればいいんです。
まずは自分の弱いところから目を背けずに向き合うところから始めませんか。

言い争う

生活の中で何か釈然といかない出来事が最近ありましたか?
そのことに対してあなたは納得がいっていないようです。
そのストレスが、「言い争う夢」として現れてきているようです。
動物に触れるなどして、ちょっと一息ついてみるのはいかがでしょうか?

・他者と言い争う夢
夢に出てくる相手もあなた自身の主張も、両方ともあなたの意見です。
どこか相手の言い分に納得がいかない一方で、相手の言い分も納得できると言う部分もあるようです。
なかなか難しい状況かもしれませんが少し相手の言い分に寄り添ってみてもいいのかもしれません。

言い訳

誰かに一生懸命言い訳をしている夢は、あなたが最近、周囲の期待に負けて自分の気持ちを偽るような発言や決意表明をしたり、荷が勝ちすぎる役割を引き受けたことに原因があるようですよ。
思い当たることがありませんか?
盛り上がっている場の空気を壊したくないと思ったり、優秀な人ばかりに囲まれて、実際以上に自分をよく見せたいという気持ちがあったのかもしれません。
いずれにしても自分の気持ちに嘘をついてまで周りに合わせようとしてしまったのですね。
でも、自分の本当の心をだますことはできません。
こういう時の対処法は二つです。
自分の本心を自覚したところで、まず弱い時分、出来ない自分、カッコつけてしまう自分を認めましょう。
でも、「こうありたい」と思った自分もいるわけですね。
あなたに足りないのは能力ではなくて覚悟と決意かもしれません。
「やっぱりできない」、と現状にとどまるか、「こうありたい」とカッコつけた自分に、本当に近づくためにがむしゃらに頑張るか。
どちらを選ぶにしても決めるのもやるのもあなた。
どちらがいいと思いますか?
どちらができそうですか?