2552語から診断する無料夢占い辞典

赤ちゃん 入浴 濡れるの検索結果

3件の関連したキーワードが見つかりました。

赤ちゃん

生まれたばかりの存在であり、無限の可能性を秘めている赤ちゃんは、
あなたの「新しい人生」を象徴するものです。
赤ちゃんの夢を見た時は、新しい世界への扉が目の前にある時かもしれません。

・まったく知らない赤ちゃんが出る夢
かなりの高確率で幸運が訪れる予兆です。
ただ、現在のあなたは大きな不安を抱えているのかも。

・自分が赤ちゃんに戻っている夢
自分の無力さを象徴しています。
また、元気のない赤ちゃんになっている夢は、
病気やトラブルの予兆である可能性が高いでしょう。

・赤ちゃんがお乳を飲んでいる夢
臨時にお金が手に入る見込みあり。

・恋人と一緒に赤ちゃんをあやす夢
二人の関係が順調な証です。


濡れる

あなたが濡れる夢を見たら運勢の変わり目が訪れる予兆です。ですが、部分的に濡れる夢はあまり良い夢では無く、その部分が関わる悪いことが起きる警告です。
たとえば、頭とか顔に水をかけられてそこしか濡れていない夢は、コミュニケーションに問題が起きて間違った情報を伝えてしまったとか、受験などであまりいい結果が出ないなどが考えられます。
足が重点的に濡れている夢は、あなたの生活と経済面についてトラブルが起きてしまいそうです。事故に遭ってしまって仕事に穴をあけてしまった。などがあるかもしれません。そうなると出費も大きいものになりますね。
もし一部分では無く体がびしょびしょに濡れた夢は大きな変化が訪れるようです。運勢がガラッと変わる予兆ということでもありますが、あなたの生活そのものが変化するのもあり得ますよ。
ですが、必ずしも良い変化が起きるとは限らないので、油断して過ごさずに気を引き締めてくださいね。


入浴

入浴は一日の終わりの安らぎ。ベッドに入る前の楽しい時間です。
メイクを落とし、お気に入りのせっけんやシャンプーで、
サッパリと清潔になったボディを、
入浴剤で香らせたバスタブにゆったりと沈めると、
体の芯までほぐれて嫌なこともすっかり忘れられそうです。
お風呂に入る夢は、あなたが心からくつろぎたがっている、
周りの環境を快適に整えたいという願望の表れ。
あるいは、精神的な浄化作用を望んでいるようです。

・シャワーを浴びる夢
はだかのあなたが頭上から勢いよく流れるシャワーを浴びるのは、
わだかまりやトラブルの原因がすっぱり洗い流されて、
こじれた恋愛や人間関係が好転する予告です。
また、新たな出会いのチャンスが訪れる予感も。

・ゆっくり湯船につかる夢
温かなお湯にゆっくりと全身を浸す夢は、
とことんリラックスしたい気持ちがせっぱつまっているしるし。
心身ともにかなり疲れがたまっていそうです。
倒れてしまうことの無いよう、忙しい中にも仕事のうちと思って、
休養する時間も確保しましょうね。

・洋服を着たまま入浴する夢
裸になるべき時に服を着たままお風呂に入ってしまうのは気持ちが悪いし、
ぬれた服をどうしよう、なんでこんなことしているのだろう? 
と思いますよね。これは、恋人やそのほかの人間関係でトラブルがおこるサイン。
原因はあなたが自分の本音や欲求を隠していることにあるようです。
必要以上の警戒心は、信頼関係を悪化させます。
ありのままの自分を見せる方が、本当の人間関係は深まるものですよ。

・じっくり時間をかけて入浴する夢
ゆっくりとお風呂を使っているあなたは、どんな気持ちでいますか? 
初めに抱えていたもやもやは、
お風呂をあがるころには霧が晴れたように忘れているかもしれません。
焦らずにゆったりと時間をかければ、問題の解決は難しくないということを
夢があなたに教えてくれていますよ。

・意中の人と二人で入浴する夢
気になっている彼と一緒にお風呂に入る夢は、
ずばりその人とセックスしたいという気持ちの高まり。
または、彼にもっと自分のセクシーな魅力に気づいてほしいという願望の表れ。

・あなたが入浴中に誰かが闖入する夢
無防備で全くプライベートな空間をだれか他人に侵されるのは、
あなたが何か人に知られると困るような秘密や内緒で進めたいことがあって
それを隠し通せるかどうか不安に感じているのかもしれません。

・お湯が熱すぎる、ぬるすぎるという夢
一番リラックスしたい場所が思い通りにならないこの夢は、
自分を取り巻く環境があなたの意に反していることへのいら立ちや
怒りの気持ちの表れです。
また、健康面の運気が降下している暗示も出ていますので、
体調管理は普段以上に気を配ってください。

・空の浴槽や、お湯が出ない夢
すっかりその気で裸になったら、お風呂の準備ができていない、
シャワーも浴びられない。
これは、安心しきって緊張感を失い、なんでも当たり前に思って
ものごとの有り難さを忘れるととんでもない目に逢うという警告です。

ただし、寝ているあいだにふとんがはがれて、
現実に体が冷えたために水風呂にはいっている夢をみることもあります。
そんな時はメッセージ性のある夢とは区別して考えてください。

索引から検索

新着夢占い

人気の検索キーワード

カテゴリから検索

Pickup!特集記事