2552語から診断する無料夢占い辞典

道路 歩く ビル 食堂 死体 写真 血の検索結果

16件の関連したキーワードが見つかりました。

写真

夢の中の写真には、現在のあなたの心理状態や、
普段見ることの出来ない内面が写し出されています。
たとえば、美しい風景の写真であれば、
あなたの精神状態が穏やかであることを表し、
異性が写っている写真であれば、
あなたの理想の恋人像が現れているのでしょう。

また、夢の中で自分の写真を見て感じた印象は、
「客観的に見たあなたの印象」を物語っています。
生意気そうだとか、意地悪そうに見えた場合は、
あなたが周りの人にそのように思われている可能性が高いでしょう。

・家族の写真を見る夢
家族の誰かに事件が起こることの暗示です。

・写真を撮る夢
自己アピールをしたい気持ちが強くなっているようです。

・写真を撮られる夢
誰かに注目されていることを暗示しています。
あなたを想っている異性が存在するのかも。


吸血鬼

恐ろしい吸血鬼の夢は、焦りや不安の象徴ですが、
吸血鬼の夢を見る時は、恋愛やセックスに対して、
大きな不安を抱えていることが多いようです。
デタラメな情報に惑わされて、
本質的な部分を見失っているのかもしれません。
また、吸血鬼の夢は「避けて通ることができないもの」
の象徴として考えられることもあります。

・自分が吸血鬼になって、人を襲う夢
性的なものに対して嫌悪感を抱いていながらも、
興味も一緒に持ち合わせている自分に、
強い戸惑いを感じているのかもしれません。
ただ、それは人として当然の感情ですから、
怖れることはありません。

・吸血鬼から必死で逃げる夢
責任感に押し潰されそうになっているのかも。
時には手を抜くことも必要です。

・ライバルが吸血鬼になる夢
その人に出し抜かれそうになって、
不安になっているようです。

・吸血鬼に血を吸われる夢
何らかのトラブルに巻き込まれる予兆です。
心の準備を。

・吸血鬼に血を吸われ、死にかける夢
肉体的な疲れがたまっているようです。
休養をしっかり取るだけでなく、
バランスの取れた食事を心がけて。

・吸血鬼を倒す夢
自分から積極的に行動することが、
現在抱えているトラブルを解決するカギとなります。


死体

夢の中の死は、新たなものの始まりと捉えられることが多く、
死体の夢も、新しい世界の訪れを暗示するものです。
現在、苦しい状況に置かれている方がこの夢を見る場合、
一発逆転のチャンスが近づいている、とみていいでしょう。
ただし、現状にそれほど不満を持っていない方が見る場合は、
チャンスの目を逃すなど、不運の兆候となることが多いでしょう。

・知人の死体を見る夢
その人のことを邪魔だと思っているのかもしれません。
恋人の死体を見る場合は、強い束縛に苦しんでいるのかも。

・死体を隠す夢
誰にも言えない秘密を抱えているために、
落ち着かないあなたの心を表しています。


道路

人生は、よく「一本の道である」とたとえられるように、
夢の中の道の形は、あなた自身の人生の形が反映されたものとなっています。
たとえば、目の前に伸びている道は、あなたの「未来」を表しており、
広くまっすぐな道が広がっていれば、順調な人生が待っていることでしょうし、
道が二手に分かれているようであれば、大きな選択を迫られることになるでしょう。

・道路が行き止まりの夢
人生が行き詰まっている証拠。
すなわち、方向転換を考える時です。

・凹凸やぬかるみのある道路の夢
困難の多い人生が待ち構えていることでしょう。
夢の中のあなたが、それでも道を進んでいったのであれば、
いつか明るい未来が開けることの暗示です。

・道路の途中に人が立っている夢
立っている人は、あなたの人生において重要な人です。
知人であれば、生涯において頼れるパートナーになれるかも。


わたしの体中を流れる「血液」は、「生命力」の象徴であるほか、
「金銭」や「財産」を意味する場合もあります。
ですから、血液にまつわる夢には、健康運のみならず、
金銭運を表すことが多くなります。

・血を飲む夢
健康運アップの暗示。
崩れていた体調も上向きになるでしょう。

・血を吐く夢
体調が急変する予兆です。
吐いた血の量が多い場合は、大きな病気に注意が必要です。
また、将来予想外の出費があることを暗示していることもありますが、
現在経済的に困っている人の場合は、金運アップの兆候です。

・ケガをして血を流す夢
お金に関するトラブルの予兆ですが、
大変な事態に発展することは少ないでしょう。

・どす黒い、異臭がある血の夢
血にまつわる夢は幸運をもたらすことも多くありますが、
このように血液の状態が悪いようであれば、
ちょっとした波乱もついてくるようです。


歩く

歩く夢とは、まさしくあなたの人生、現在の状態そのものを表しています。本当に分かりやすく歩いている状態によって示していることが変わります。

・マイペースで歩く
マイペースに普段通り歩いていたら、周りを特に気にすることなく、無事に物事が進むかと思われます。

・意気揚々と歩く
普段よりも楽しそうに気分よく歩いている夢なら、障害無しに物事がトントン拍子で進んで行くことを示すとてもいい夢です。

・目的地に向かって歩く
あと、夢の中で目的地があってそこに向かってゆっくりと歩いているなら恋が訪れるサインになります。

・競争したり焦って歩く
ですが、急いで歩いたり、何かと競争しているように歩いている夢は思いがけないところでトラブルが起きるかもしれないので気をつけましょう。

歩く夢には自分の予期しない新しい生活が始まるという暗示も込められています。いずれにしても楽しげに歩いている夢ならとても良いですね。


高速道路

高速道路を自分で走っている夢は、実生活で飛ばしすぎているのを警告しています。飛ばしすぎているとは、自分の限界を超えている状態を指しています。
極端な一例ですが、何十時間も寝ないで甘い物を食べたり栄養ドリンクを飲みながらずっと起きていて気分がおかしくなっているとかが考えられます。
絶対体に悪いので、徹夜で終わらせなければならないことがあるなら1時間ほどは仮眠をとって作業するなどの対策をしましょう。もしかしたらその1時間の間に高速道路を気分よく走っている夢を見るかもしれませんが・・・
ただ気分よく走っていたことよりも、とんでもない猛スピードで走っていることの方がが印象に残ったのなら実際の事故に巻き込まれる可能性もあります。
また、運転しているのではなく、高速道路の状態で運気や生活状況を反映しているという解釈もあります。
車が渋滞しておらずにスムーズに通行しているなら、同じように良い流れで運気が上がって行くサインですが、途中で事故が起きていたり何キロも続きそうな長い渋滞が巻き起こっていたら、運気の流れも停滞してしまいそうです。

・インターチェンジ
高速道路のインターチェンジは人生の何らかの分岐が起きることを予知しています。二つとも欲しい物のどちらかを選んでどちらかを捨てなければならない事態になりそうです。

・サービスエリア
サービスエリアとはドライバーが休憩を取る場所なので、ここが印象に残ったらひどく疲れがたまっている証です。
ドライバーが休まないと事故の大きな原因になるから置いてある設備なので、同じように一旦止まって疲れをしっかりと取りましょう。


ビル

何個もの会社が一つの建物に収まっているビルは組織や社会のシンボルです。ニューヨークにあるようなピカピカの高層ビルが夢に出たら、とても前向きで仕事に対して積極的になっている表れです。
また、出世したいなどハングリー精神が強い表れでもあります。ですが、田舎の雑居ビルのような古いビルだったら昭和の社会のルールを押し付けられて嫌悪感を抱いているとか、そもそも今の仕事がやりたくないという時に見ます。

・高層ビルがくずれる
いやな思い出がある人もいるかと思いますが高層ビルがくずれる夢を見たら、あなたの目標が高すぎて手が届かないことを表しています。
目標を高く設定するのは良い事ですが、あまりにも高すぎるのはどれだけ努力しても絶望感を持つだけになってしまいます。

・ビルの窓から外を眺める
面倒なことから解放されたい気持ちが強いです。毎日同じことを繰り返すだけなのが嫌になっているためにみることもあります。


食堂

食堂は自分以外にも多くの人たちが出入りし利用する場所です。まわりには他の客やスタッフがいてお互いの姿が確認できるように多くの食堂は開けた空間になっています。また、食堂で食事をするときは一人で行くよりも誰かといく機会の方が一般的には多いです。夢の中の食堂もまた、人とコミュニケーションをとる場所であり、あなたの人間関係や社交性を表しています。

・食堂で友人たちと食事をしている夢
友人や恋人と楽しく食事ができている夢は、彼らとの付き合いを楽しんでいる、またはそうなるように願っているというあなたの気持ちの表れです。実際に自分から彼らを食事に誘ってみるのも良いかもしれません。

・混み合っている食堂の夢
多くの人で混雑していて従業員も忙しそうにしている食堂の夢は、あなたがまわりの人に過剰に気を使っていたり気にし過ぎている気持ちの表れ。嫌われるのではないかと不安になっているのかもしれません。リラックスした状態でふれあえる人との付き合い方を自分なりに考えましょう。逆に客が少なく活気のない食堂が出てきた場合は、まわりの人に無頓着すぎているという警告です。

写真家

写真家は写真を撮るときに被写体に集中します。
このように、写真家の夢は注意を払わなければならないもの、現実的に考える必要があるということを示しています。

・写真家が人物を撮影する夢
あなたが「誰を撮影しているか」が夢を解釈するのに大きな役割をします。
異性を撮影しているのであれば、恋愛へのあこがれを示しています。
誰を撮影していたかを思い出してみましょう。
何か重要なメッセージが隠されている場合があります。

出血する

血が体を巡ることで生きることができます。
このように、血は生命になくてはならないものから、生命力を表し、あなた自身をあらわします。
出血することで、直接生命の危機にさらされます。
このように、出血する夢は、大変危険なことが起こるのではないか、またそのようなことが起こる不安を感じていることを示しています。
この先、あなたのことを全否定する状況がやってくる前兆かもしれません。
噂話や悪口には注意が必要です。

・血を流したり、鼻血が出る夢
血は生命を維持するのに大切なのものです。
そのため、あなたが大切なものを失うことを示しています。
恋や信頼といった抽象的なものを失う可能性もありますが、
お金や貴金属のような形ある物のことが多いでしょう。
身の回りのものには注意しておいた方が賢明でしょう。

・傷口から血を流したり、血を吐く夢
あなたの健康面で問題が起こっている可能性を示しています。
なにか、重大な病気の前兆かもしれません。
検診や健康診断を受けた方がいいでしょう。

・経血が止まらない夢
妊娠に対して不安を感じている可能性を示しています。

高層ビル

空に向かって建っているような高層ビル。
高層ビルを見るときは見上げることが多いですね。
同じように高層ビルの夢は、野心の高さのあらわれです。
また、恋愛においては男性のシンボルでもあり、性的な欲求の高さをあらわします。

・高層ビルを建てたり、所有したり、最上階にいる夢
現在、高い野心を持っているようです。仕事などで、高い役職や重要なポジションを目指しているあらわれです。

・高層ビルにエレベーターで上がっている夢
協力者がいれば、今目指していることが実現する暗示です。
力になってくれる人を探してみましょう。

・高層ビルの階段を歩いて上っている夢
現時点では、野心の実現は難しいようです。
時間をかけてコツコツやる必要がある暗示です。

・高層ビルが崩れる夢
バベルの塔の話しにもあるように、
野心ばかりが高くて、現実が伴っていない暗示です。
現状を見つめて、少しずつ着実に上を目指していったほうがいいようです。

・高層ビルを下りてくる夢
あなたの役職やポジションにおける信頼が下降気味である暗示です。
信頼関係構築を怠らないようにしたほうがいいようです。

唇は女性器、もとい女性そのものを象徴するものであり、
女性が唇にまつわる夢を見るときは、かなりの高確率で、
将来自分自身の身に起こる出来事を暗示したものになります。
中でも、体調の変化や恋愛の行く末、
性的な魅力の高さなどが現れることが多いでしょう。

・自然な色の、艶やかな唇の夢
誰もに祝福されるような、
素晴らしい恋愛を経験する予兆です。
あなたの女性的な魅力の高まりを表すことも。

・荒れた唇の夢
恋愛運大幅ダウンの兆しです。
身だしなみのチェックを欠かさないことが、
運気回復への近道でしょう。

・固く閉ざされた唇の夢
不倫など、おおっぴらに人に言えない、
危ない恋に落ちる可能性が高くなりそう。

・傷ついた唇の夢
ツヤツヤとして美しいのに、なぜか傷がある唇の夢は、
恋愛関係でトラブルが発生する予兆です。
他人から嫉妬されて厄介ごとに巻き込まれるかも。

・口紅を塗りたくった唇の夢
性的な欲求の高まりを表しています。
どうでもいい相手と衝動的に関係を結んでしまうかも。
あるいは、虚栄心の高まりを示し、
身の丈に合わない高い物をついつい買ってしまうかも。
いずれの場合にせよ、衝動的になって失敗する暗示です。

・唇を舐める夢
恋人のことをすべて受け入れる、といったような、
あなたの強い決意を表しています。

・唇を噛む夢
仕事においても、恋愛においても、
自分の実力に見合わない目標を持っているのかもしれません。
自分自身のことを冷静に見直す必要があります。


背が縮む、伸びる夢

背が伸び縮みする夢はあなたの自信のほどをあらわしています。
背が伸びる夢なら、向上心が高まり自信を持って行動できるでしょう。逆に背が縮む夢なら向上心が低下し積極的に行動できなくなっている状態です。
あまりにも背が伸びすぎてしまっている場合はあなたが少々自信過剰になっており見栄をはっている状態をあらわします。
周囲の反感をかわないように注意しましょう。
背が縮んで嬉しい場合は自分に合った幸せを手に入れるでしょう。背が縮んで悲しい場合は他人と比べて自分を卑下し反省している状態をあらわします。
背の伸び縮みの夢は実際の体の変化を知らせる場合もあります。成長期でもないのにこの夢を見たら体調に気をつけましょう。
誰かの背が伸びている夢はあなたが尊敬している人物をあらわしています。誰かの背が縮んでいる夢はその人物があなたにとってたいしたことはないと思っている人物です。
単に身長に悩みをもっている人でも背の夢を見る場合もあります。


こびる

こびること。誰でも自分を良く見せたいでしょう。
特に好きな人にならなおさらです。
恋愛において、男性から見れば好きな人にこびる女性は、可愛いと感じるのでしょうか?
しかし、こんな時同性の目はとても敏感です。男性にこびる女性は間違いなく嫌われるでしょう。
それは、女性は群れたい心理が強いからだと言われています。
群れから一人外れて自分をアピールする姿が許せないのです。
しかし時には、それも仕方ないと割り切って狙った獲物を手に入れることも必要かもしれません。
異性を取るか同性を取るか、そこが問題です。

・こびる夢
身近な誰かにライバル心を燃やしている証拠です。
ライバルはいたほうが張り合いがありますが、あまり強く燃やしては逆効果です。
なぜならそれは、自分に自信のないことの裏返しでもあるからです。
自分にないものを持っている嫉妬心から起きるライバル心は、ますますあなたの自信を奪うこともあります。
それよりも、あなたの持っている個性や良さを出すように努力したほうがいいでしょう。

索引から検索

新着夢占い

人気の検索キーワード

カテゴリから検索

Pickup!特集記事