2552語から診断する無料夢占い辞典

ギの検索結果

56件の関連したキーワードが見つかりました。

金・銀

金は「神秘的な力」や「知恵」、「富」などの象徴です。
金が登場する夢は、大きな幸運の予兆となることが多く、
以前から望んでいたものが手に入る可能性もあるでしょう。
ただ、金で出来た果物や動物など、常識では存在し得ないものは、
あなたが高望みをし過ぎていることの現れです。
今の願いが叶うことはないでしょう。

一方、金が主に物質的な幸せを表すのに対して、
銀は「愛情」や「豊かさ」など、
精神的な幸せを暗示することが多いようです。
また、直感力が冴える予兆でもあることから、
迫り来る危険を回避できることもあるでしょう。

・金メッキの物を身につけている夢
あなたの見栄っ張りな部分の現れです。
虚栄心の強さが身を滅ぼすこともあります。
時には自分の恥をさらけ出すことも必要です。

・純金を手に入れる夢
あなたを大切にしてくれる人との出会いがありそう。
その人とは、結婚までたどり着く可能性も。

・金を失くす夢
何か大切なものを失う暗示です。
普段の言動に気を配って。

・金貨や指輪など、小さな金の夢
ささやかな願い事が叶う予感。
大き過ぎる望みは禁物です。

・銀を手に入れる夢
全体的に運気は好調です。
特に、人間関係で何かいいことがあるかも。

・銀を磨いている夢
仕事や勉強で成功できる暗示です。
普段の努力が認められる時。

・銀を失くす夢
直感力は低下気味。
直感よりも理性を優先して。

・金や銀に恐れを感じる夢
願い事が叶うのはまだまだ先のことであり、
一層の努力が必要だ、という夢からのメッセージです。


金魚

金魚の夢は「無意識の感情」を表すものであり、
あなたに思いがけない幸運をもたらしてくれる夢です。
ただ、小さな金魚鉢で飼われることの多い金魚は、
あなたの視野が狭いことを表すものでもあります。
物事を大きな視点で捉えることが必要です。
また、金魚が泳いでいる水は、
あなたの健康状態や今いる環境を表すものです。
水が澄んでいるのなら、特に問題はないのですが、
水が濁っている場合は、体調を崩す予兆かも。

・金魚すくいの夢
恋人にする人の理想が高すぎることの現れです。
本当にあなたを愛してくれる人の存在に気付けないかも。
ただし、金魚すくいをして幸福感に包まれる夢の場合は、
理想通りの相手に恵まれることもあるでしょう。

・金魚が死ぬ夢
仕事面でのトラブルの予兆です。
大事な約束事はメモに残しておくだけでなく、
相手にもしっかり確認をとって。

・金魚にえさをやる夢
恋人への態度がいい加減になっているのかも。
親しい仲にも礼儀が必要です。

・金魚鉢の水が濁っている夢
体調不良の暗示であるほか、
生活習慣の乱れを表すこともあります。
規則正しい生活を心がけて。


銀行

社会生活に必要なお金を預ける銀行の夢は、
主に、あなたの社会的な立場や金銭運を暗示するものです。
ただし、現在真剣に付き合っている恋人がいる状態で、
銀行にコツコツ貯金している夢を見た場合は、
結婚が近いことの暗示とみるのがいいでしょう。

・銀行にお金を預ける夢
仕事の実力が身に付いてきているようです。
努力を続けてきたことの成果が現れる場合も。

・銀行でお金を下ろす夢
あなたの実力を発揮するチャンスが近づいています。
転職や独立などには最適の時期となるでしょう。

・銀行で融資を依頼する夢
今抱えている仕事を一人で完成させるのは難しいようです。
周りに協力を求めましょう。

・銀行でお金を借りる夢
仕事面で強力なサポートをしてくれる人物が現れるでしょう。
ただし、今後その人が仕事で苦労した時は、
必ずサポートしてあげるのを忘れないでください。


釘は、その形状から男性的なもののシンボルとされており、
恋愛やセックスについて表すものです。
また、それらにまつわるトラブルの暗示とも考えられており、
恋人からの暴力や、周りからの嫌がらせを予兆するものでもあります。
無用のトラブルを避けるためにも、モラルに反した恋は避けるべきでしょう。

・次から次へと釘を打つ夢
高望みだと思っていた相手との恋が成就するかも。

・釘を打つのに失敗する夢
過去の恋愛の失敗が原因で、
セックスに対して不安になっている気持ちを表します。

・知人が釘を打つ夢
その人が、恋のライバルとなる可能性を暗示しています。

・手足に釘が刺さる夢
恋人からの暴力を象徴した夢です。
女性は特に注意を。


下着

生まれたままの姿になる寸前の、下着姿になっている夢は、
あなたの「性的な願望」を象徴する物とされています。
下着姿でいることを恥ずかしく思っていたり、セクシーな下着を着ていれば、
セックスに対する欲求がかなり強くなっていることの現れです。
ただ、下着姿を見られても特に恥ずかしいと思わなかった場合は。
単にあなたが「無防備な状態になっている」ことを表しています。
また、浪費や衝動的な行動に走ってしまう可能性を暗示する夢でもあります。

・下着姿で歩き回る夢
人に対する警戒心があまりに欠けている状態です。
知られたくない秘密も、簡単に人に知られてしまうかも。

・下着を替える、下着を買う夢
今まで気付いていなかった、新しい才能に気付く時です。
未知のことにも果敢に挑戦を。


授業

厳しい先生が教室全体に目を光らせて、生徒達を見ている学校の授業。
そんな授業の夢は「道徳」、「秩序」、「義務」などを意味しています。

それらを強いられているのは、あなたにとって大きな「負担」です。
また、教室は子供にとって、大人の社会と同じ。
ですから教室イコールあなたが現在置かれている環境、
授業中の様子イコールあなたが社会的にどんな立場にあるか、
生活を送って行くうえでこれからどんなことが起こるかを示しています。
授業を不快に感じたのなら、職場などで嫌な思いをしている証拠でしょう。
授業が退屈なのであれば、退屈な仕事をさせられている、ということです。

あなたが座っている席の位置にも注目してみて下さい。
前の方の席であれば、義務や道徳に素直に従っている状態ですが、
独立心や自主性に欠け、自由な発想ができていない状態でもあります。
また、授業の科目を見れば「何を負担に感じているか」を知ることができます。

・体育の夢
運動好きな子であれば大好きだった体育でも、
苦手な子にとっては本当に苦痛でしかない授業の筆頭です。
体育の夢は「仕事上のノルマ」や、
「健康でなければならない」という強迫観念の表れでもあります。

・国語、英語、音楽の夢
言葉や音楽などで誰かに何かを伝えるのが負担、ということは、
「周りの人とのコミュニケーションに苦痛を感じている」ということです。

・理科、社会の夢
暗記すべきことが多いこれらの科目は、
「柔軟に対応することができず苦しんでいる」状況を表します。


卒業式

人生の区切りを迎えていることを示しています。仕事などで成長できる、煩わしい人間関係から解放されるなど問題から解放されることを暗示しています。
あなたには明るい未来が待っているでしょう。
卒業式で感涙する夢は目標が達成され充実した日々を過ごせそうです。
恋人と一緒に卒業する夢はその人との終わりが近いことを暗示しています。
誰かの卒業式の夢はあなたの目標達成にはまだまだ時間がかかりそうです。
卒業をお祝いしてもらう夢はステップアップするには良い機会という暗示です。転職も吉でしょう。

・卒業証書を受け取る
これまで頑張ってきたことが報われる暗示。晴れやかな表情で卒業証書を渡してくれるなら大きな達成といえるでしょう。
また新たな目標ができ心機一転邁進できそうです。

・卒業式に出席したのに卒業できない
困難な状況はまだまだ続きそうです。自分には何かが欠けているようです。克服しようと努力すれば解決への近道になるでしょう。


裏切り

誰かを裏切ったり、裏切られたりという夢はあまり良い夢ではなく、かなり悪い夢です。
自分が誰かを裏切るような夢は、自分が信用している人とかに裏切られそうな心配から来ているものなのでまだ大丈夫だと言えますが、残念ながら自分が裏切られる夢は予知夢というか、心の準備のために見た夢と思っていいです。
もっと分かりやすく言うと、夢で裏切られるというのは現実に裏切られてもショックを受けないための処置とも言えます。難しいことですが、なぜ夢の中で裏切られたのか、何に原因があるのかを考え直して、出来るだけ回避に努めることしか出来ません。
夢の中で誰に裏切られたのかなどがはっきりしていると、どういう原因なのかもある程度は探れますね。

・恋人に裏切られる
自分の恋人に裏切られるというのは恋人の愛情などの気持ちに、自分が上手く応えられていないような気がすることから見る夢です。
少しづつで良いので心当たりのあるところから直して、恋人と接するようにしてみましょう。


会議

夢で何らかについて会議をしているのは、すぐにでも解決しなくてはいけない問題を抱えていることを指しています。
これは逃げ出すとか楽したいというのではなく、前向きな気持ちでどうにかして解決しようという気持ちが高いことから見る夢なので、運気が上がる良い夢だと言えます。
何か策を考えて結論を出そうとしている最中なので、もしかしたら夢の中で策が出るかもしれないですよ。
でも、会議の夢に限らずどんな夢でも、目が覚めた後に振り返ってみた印象が悪い時があるかと思います。その時には思いがけないトラブルが起こったり巻き込まれたりして、緊急会議が開かれるようなことになるかもしれないので注意しましょう。
特に他愛もない助けを差し伸べたつもりが、なぜか大きな問題になってしまうとかが起こる可能性があるので、起きた後の印象が悪かったら、他人の問題にあまり深く関わらない方が良いでしょう。

・会議が自分以外の人によってリードされていた
夢で行った会議が、誰かの進行で進んで行ったりしていたら、誰かの助けで道が開けることを意味します。

・会議で主導権を握る
夢の中で自分がリードして会議を進めて行ったら、現実では逆の事が起こってしまいます。
自分がいやでも他人の言う通りに進んでいくことがあるかもしれません。


人魚

人魚とはファンタジーな世界にしか存在しない生き物なので、それが夢に出るということは、もしかして今のあなたは現実を見つめていないのではないでしょうか。
特に人魚は恋愛について理想を追い求めすぎている表れです。
恋愛をしたいのにいい人がいなくていつまでも出来なくて悩んでいるという人は、条件をこと細かく決めて、それら全てに当てはまらないと絶対に嫌とか、そういったようなことがあると恋はどれだけ待ってもこないかと思われます。
あと、例えば芸能人を本気で好きになるとか、絶対に結ばれない片思いを強くしていることも考えられます。
いずれにしても理想を追い求めるのではなく、等身大のお互いが楽しい思いのできる恋をしようと考えてみると、いいかもしれませんよ。
最後に、もしすでに両思いになっていて恋人がいる人が人魚の夢をみたら、あなたの理想を強く押し付けないように気をつけてください。
いつか嫌気が差して別れることになりそうなので、相手のことも考えて行動しましょうね。


人形

夢で見る人形にはあなたの分身と言う意味が込められています。人形は古来から人を表していて、縁起が悪いですが人を呪う為に藁で人形を作って木に打ち付ける習慣があったのは有名ですよね。

・人形をかわいがる。だれかがかわいがっているのを見る
あなたの中に、人形のようにかわいがって欲しいという気持ちがありそうです。

・人形とごっご遊びをしている
寂しい気持ちが高まっている証拠です。誘いを待つのではなく、あなたの方から遊びに誘ってみると良いですよ。

・人形を捨てる
人形とはあなたの分身なので、もしそれを捨てている夢を見たら、あなたがリストラされるとか恋人から別れ話を持ち掛けられてしまうサインです。

・操り人形
あなたが操り人形になっていて、誰かに操作されて気持ち悪くなっているのは、あなたが思い描いている通りに物事が進んでいなくてイライラしている表れです。
反対にあなたが操り人形で遊んでいる夢は、その操り人形のように操りたい人が存在しているのだと思われます。


熱帯魚

深海魚のようにカラフルな色が特徴の熱帯魚は、熱帯魚のように見た目の美しさを追い求めている表れです。
見た目だけであなたの全てをカバーして楽をしたい気持ちがあると、いつか追いつめられて困る状況になるので、地道に内面も磨いていくように。
また、外面をきれいにしようとするために欲しいと思った服をすぐに買ったり、良いと思ったアクセサリーをどんどん買ったりしていると必ず経済的に苦しくなるので、そういう生活はすぐに改めましょう。
他には、自分の見た目を気にするように異性に対しても中身よりルックスを重視して選んでいないでしょうか。
ルックスを重視していても、中身がとんでもなく嫌いなタイプの人だったという事はよくあるので、ルックスだけを重視しての恋愛はあまりお勧めできません。結婚出来る人を探している最中ならなおさらです。
自分の好みの見た目の異性とうまく結ばれて喜ぶのも良いですが、失望する可能性はかなり高いですよ。


右側が強く印象に残った夢は、積極性や真っ直ぐさが強くなっている証拠です。リーダーを買って出るのに適している時期ですね。人から頼られてもその人のために存分に力を発揮できそうです。

・右側に人物がいる
幸運が訪れる暗示です。あなたにとってとても心強い味方が出てきます。もしかしたら一生の親友になるかもしれません。

・右手で作業をする
右手を使って何かをやっていたら、あなたが下した決断によって悩まされていたトラブルが解決する吉兆です。悩まずにズバッと決めましょう。

・角を右折する
右に曲がる夢はあなたの考え通りに事を進めても問題ないと伝えています。何も考えず、最初に信じた道を進んでみましょう。

・左右を行ったり来たりする
実際に迷っていることがありませんか?
今の恋人と関係を続けようか別れようかなど、転職しようかどうしようかなど、結構重い選択で迷っているときにうろうろしている夢を見ます。どれだけ時間がかかってもいいので、納得のいくまで考えましょう・

銀色

幸運に恵まれるという暗示です。
吉夢の一つで、現在幸せである状態を示していたり、これからの人生で大きな幸せを掴む事を教えてくれています。

銀色はレアな部類の色に含まれ、意味合い的にはとても運が強い事を示しています。
なので、あなたの人生はとても満足のいくものだと思うので、総合的な運で言えば吉と言えるでしょう。

ただ、逆の意味を含んでいる場合があります。
不十分で満足した生活を送る事が出来ないと言う事を示している場合があるでしょう。
故に、見た夢の印象によってどちらが正しい夢の暗示であるのかを判断する事が出来ます。
心地良い夢であったならば吉夢と据える事が出来ますし、不快な夢であれば凶夢であると言えます。

ただし、いずれにしても努力なくしては幸運があなたに訪れる事はありません。
体感的には、あなたの努力が結果に結び付いて安定した未来を手に入れる事が出来ると言う感じです。

なので、努力をしないで怠惰な日々を過ごしていれば、例え銀色に関する夢を見たとしても幸せがやってくる事はないでしょう。

農業

・仕事を辞め農業を始める夢
あなたにとって今携わっている仕事は、
大した利も得もないと感じているようです。
利や得とは、必ずしも金銭だけを意味しません。
あなたの中で何か新しいことへ果敢にチャレンジしたいという気持ちが
頭をもたげ始めている表れです。

・貧弱な農業の夢
農は生殖にも通じます。
作物の種まきに男性性を、実りと収穫をもたらす田畑に女性性を見るのです。
狭くて荒れた田畑、やせ細った作物、実のならない果樹など、
貧相な農業を営んでいる夢は、家庭に子宝に恵まれない暗示です。
女性がこの夢を見るのは、
セックス面で頼りない弱々しいパートナーに対する欲求不満。
または婦人科系の病気の警告の場合もあります。
男性の場合は、自分自身の性的能力への自信のなさや、
子宝に恵まれない焦燥感の現れです。

・農業をやめて都会へ向かう夢
農業は、すぐに結果の出せる仕事ではないので、
それだけに農業を離れることは大きな決断が必要です。
農業をやめて都会に向かうのは、大地から切り離されて、
流動的な生活に身を投じることになります。
この夢は金銭面での大きな損失の前触れです。
何か自分の人生の基盤が脅かされるようなことが起きる場合があり、
財力を失うかもしれないという警告です。
もしもあなたが現実に農業を営んでいるのでしたら、
転職を考えているなどの気持ちの反映でしょう。

索引から検索

新着夢占い

人気の検索キーワード

カテゴリから検索

Pickup!特集記事