2552語から診断する無料夢占い辞典

シの検索結果

385件の関連したキーワードが見つかりました。

小さくて非力な虫は「取るに足らないこと」の象徴です。
近く厄介ごとが起こるかもしれませんが、
それはあなたにとって特に関係のない、些細なことでしょう。
ただし、気持ち悪い虫や害虫が夢の中に現れたら、
精神的、あるいは身体が疲れている証拠です。
夢の中の虫に不快感を覚えなければ、
何かラッキーなことが起こる前触れと見ていいでしょう。

・きれいな虫の音が聞こえる夢
運気向上のサインです。
何か嬉しいニュースがあるかも。

・虫に刺される夢
対人関係で何かトラブルがありそうですが、
深刻な問題に発展することは少ないでしょう。

・虫が体にまとわりつく夢
必死で払っても虫が落ちないような場合は、
体か心が疲れていることの現れです。
休息を取った方がいいでしょう。


妊娠する

新しい生命の芽生えである妊娠は、
新しい何かが誕生することの暗示であるほか、
今までの努力が身を結ぶことを予期するものでもあります。
また、赤ちゃんを強く願う気持ちが妊娠の夢を見せることもありますが、
実際の妊娠は、まだまだ先であることの方が多いようです。

・自分が妊娠する夢
自分の中に秘められていた、新たな才能に目覚める時です。
仕事や勉強なども、順調にこなせるでしょう。

・他人が妊娠する夢
あなたを手厚く援助してくれる人が現れる予兆です。
積極的に行動すると吉。


写真

夢の中の写真には、現在のあなたの心理状態や、
普段見ることの出来ない内面が写し出されています。
たとえば、美しい風景の写真であれば、
あなたの精神状態が穏やかであることを表し、
異性が写っている写真であれば、
あなたの理想の恋人像が現れているのでしょう。

また、夢の中で自分の写真を見て感じた印象は、
「客観的に見たあなたの印象」を物語っています。
生意気そうだとか、意地悪そうに見えた場合は、
あなたが周りの人にそのように思われている可能性が高いでしょう。

・家族の写真を見る夢
家族の誰かに事件が起こることの暗示です。

・写真を撮る夢
自己アピールをしたい気持ちが強くなっているようです。

・写真を撮られる夢
誰かに注目されていることを暗示しています。
あなたを想っている異性が存在するのかも。


自転車

子供の頃、何度も転びながら自転車に乗る練習をした、という方も多いでしょう。
自転車に乗るためには、バランス感覚と、自力でペダルを漕ぐことが必要です。
そこから、自転車の夢は「目標達成のため、周囲とのバランスを取ろうと頑張っている」
ことの現れだとされています。
自転車に快適に乗れているのなら「運気の上昇」が見込め、
ぎこちなく走っているのであれば「トラブルの予兆」と見ることができます。

・自転車で二人乗りをする夢
自分が運転している場合は「他人の世話を焼かなければならない」、
人に乗せてもらっている場合は「誰かが応援してくれる」暗示となります。
また、どちらが運転している場合でも、
気分よく走っているのであれば、円滑なコミュニケーションが期待でき、
不安定なまま走っているのなら、二人の関係が上手くいかない可能性があります。

・自転車が壊れてしまう夢
目標の方向修正を余儀なくされるような事態が起こるかもしれません。
また、夢の中の自転車が汚かったら、事故に遭遇したり、病気になる予知夢の可能性も考えられます。


電車

電車に乗り込むと、様々な人の様子を目にすることがあります。
ところで、電車に乗り合わせる人たちって、考えてみれば、
目的の駅こそ違っても、全員が「同じ方向に向かっている」んですよね。
そのため、夢占いでは、電車は「人と協力すること」の象徴と考えられています。
つまり電車の夢は「誰かと協力すれば、目標は必ず達成できる」という、
深層心理からのメッセージと受け取るのがいいでしょう。

ただ、電車というと、毎朝の通勤ラッシュを思い浮かべる方もいるかもしれませんが、
通勤電車は「不自由な状態」「型にはまったこと」の象徴だとされています。

・電車に乗っている夢
自分の目的に向かって、確実に前進していることを表しています。
一緒に乗っている人は、あなたに協力してくれる人が現れること、
それが異性であれば、恋愛面で何らかの進展があることを暗示しています。
通勤電車に乗っている場合は「平凡な毎日に飽きている」心理の現れです。

・電車に乗り遅れる夢
大きなチャンスを逃してしまう予兆です。
特に仕事面で何か見落としがないか、一度確かめてみるといいでしょう。
通勤電車に乗り遅れた場合は「現実逃避」したい願望が強くなっています。
逆に、ギリギリで乗り込むことができたのであれば、
何か大きなチャンスをつかめる可能性があります。

・電車が脱線する夢
目標に向かって走るレールから転げ落ちてしまう、
つまり現在の目標を諦めてしまう予兆と見ることができます。
通勤電車が脱線した場合は、仕事で何か大きなミスをしてしまう予兆です。

・電車が遅れる夢
通勤電車の場合は仕事の遅れを、
その他の場合は、目標達成の遅れを表します。


帽子(ぼうし)

私たちの体の中で最も大切な、頭を守ってくれるぼうしは、
頭脳、ひいては「優れた英智」を象徴するものです。
また、選び方にその人のセンスや個性が強く表れることから、
あなたの「自己主張の強さ」を表すものでもあります。

・たくさんのぼうしを持っている夢
仕事でも遊びでも、優れたアイデアが次々と生まれるでしょう。
また、直感力が冴えている時でもありますので、
カンに任せて動いた方が、成功を収められるでしょう。

・ぼうしを脱ぐ夢
現在かかわっていることからは撤退した方がいい、
という暗示です。
ただ、後の処理は最後まで責任を持って。

・ぼうしをもらう夢
あなたの知り合いの誰かが、人生の役に立つような、
重要なアドバイスをしてくれるでしょう。

・ぼうしを失くす夢
対人関係のトラブルの暗示です。
また、直感が冴えない時でもあります。


真珠

乳白色で、綺麗な丸い形をしている真珠は、
「人格が円満である」、あるいは「母性」を意味しています。
そこから、真珠を身に着ける夢は、温かな包容力を身につけ、
豊かな人生を送ることができる吉夢であるととらえられています。
決まった相手の男性がいるのなら、妊娠の兆しである場合もあります。

・まんまるのきれいな真珠の夢
良夢です。いいことが起こりそうです。

・傷がついていたり、形が歪な真珠の夢
あなたの性格が歪つであることを表しています。あなたが幸せ、ラッキーと
思っているものが、実はそうではないかもしれません。


握手

握手は、コミュニケーションを円滑にするために行うものであり、
握手をする夢は、あなたが「より良い人間関係を築いていきたい」
と強く願っている時によく見る夢です。
もっと直接的に「協力者が欲しい」と思っている場合もあります。
また、この夢の解釈は、握手する相手や、
手を握った時の感触によって大きく左右されます。

・知人と握手する夢
その人との関係を深めたい、
親友同士になりたいという気持ちの現れです。

・知らない人と握手する夢
自分の新たな一面に気付く暗示です。
また、相手が同性の場合は、それを受け入れようとしている時でしょう。

・相手の手が冷たい夢
周囲の目を気にしすぎているのかもしれません。
あるいは、浮気などの危険な恋の予感。

・相手の手が温かい夢
恋愛に関するトラブルが解決する予兆です。

・相手の手の感触がない夢
自分のことを認めて欲しいがために焦っているのかも。
このままでは周囲から浮いてしまうでしょう。


足は、人間の生活の基盤となるもの、
すなわち、仕事や財力などの象徴と考えられています。
たとえば、太く、がっしりとした足が登場する夢は、
経済的にも精神的にも安定した、あなたの現状を表すものです。
逆に、細くて貧相な足が登場する夢は、
あなたが経済的にも精神的にも不安定な状態にいることを表します。

・足全体が印象に残っている夢
あなたに、現実を冷静に見据えるための、
優れた思考力が備わっていることを表しています。

・足を洗っている夢
現在抱えている問題の解決策が見つかったり、
将来の問題を回避できたりする可能性を暗示しています。

・足がつる、足がむくんでしまう夢
収入が大幅にアップするチャンスです。
細かいところへの気配りがカギになるかも。

・スラリとした、キレイな足が出る夢
恋愛運好調の兆しです。

・足にケガをする夢
実際にケガをしてしまうことの暗示です。
ケガでなくても、外出先でトラブルに巻き込まれたり、
事故に遭ったりする可能性も。

・足を失う夢
右足を失う夢は、今の仕事や信頼できる人を失う暗示、
左足を失う夢は、自分の心を見失い、自暴自棄になる暗示です。


晴れ渡っていた空が突然曇りだし、激しい風と雨に見舞われる
「嵐」の夢は「急激な変化」を表しています。
あなたの周りを取り巻く状況が突然悪くなってしまうかも。
また、嵐の夢は、あなたの心の変化を表すこともあり、
この夢を見た時は、非常に感情的になりやすい時でもあります。
激しく怒ったと思ったら、突然泣きたくなったりと、
精神状態が安定しないことが続くでしょう。

・嵐の中を突き進む夢
あなたを取り巻く状況は、
あなたの努力次第で変えられることを暗示しています。

・嵐に吹き飛ばされる夢
めまぐるしく変わる状況に翻弄されて、
疲れ切ってしまうことの暗示です。

・嵐の中に晴れ間が見える夢
厄介な出来事の予兆ですが、
その出来事は、最終的にはよい結果をもたらすものです。

・暴風が印象的な嵐の夢
人から激しく批判されることの暗示です。
普段の言動に気をつけて。

・豪雨が印象的な夢
苦しい状況に置かれている時に見る場合は、事態が好転する予兆ですが、
調子がいい時に見る場合は、何らかの損失があることの予兆です。


固くて頑丈な石は、夢の中に登場する場合は、
あなたの「頑固さ」や「強さ」の現れです。
また「価値あるもの」の象徴とされ、
金銭運を暗示するものでもあります。
綺麗な形をした石は、金運アップの予兆ですが、
欠けていたり、ひびが入っている石は、
金運が大幅に下がることを暗示するものです。

・重たい石を持つ夢
頑固な人に悩まされる暗示です。

・石をぶつけたり、ぶつけられたりする夢
人間関係のトラブルを暗示しています。
ただ、石をぶつけられても痛いと感じないようなら、
些細なトラブルで終わるでしょう。

・大きな石を家や庭に飾る夢
金銭運アップの予兆です。
大きくツヤのある石であれば、
さらに運気は上昇するでしょう。

・石が割れる夢
柔軟に物事を考えることが出来る時。
新しい世界が開けるかも。


医者

病気にかかった時にお世話になるお医者さんの夢は、
あなたが健康状態に強い不安を抱えている時に見るものです。
もしくは「頼りになる人物」を求めていることの現れであり、
誰かの力を借りなければどうにもならない現状を表すもの、
と考えることもできます。

・医者を探す夢
責任の重さや忙しさに押し潰されそうになっているのかも。
しっかり休養を。

・医者を探す夢
今抱えている問題の解決策が見つからず、焦っているようです。
信頼できる人には悩みを打ち明けてみましょう。

・医者の診察を受けている夢
診察を受けている箇所に病気が潜んでいる可能性があります。
ちょっとでも怪しいな、と思ったら実際に病院へ。


肉や乳など、人間に多くのものをもたらしてくれる牛は、
財産や豊かさ、権力などを表すものです。
牛の数が多いほど、金運の大幅アップが見込めますが、
牛の数が少なかったり、貧相の体の牛の夢は、
逆に金運が下がっていくしるしです。
また、雄牛は「情熱」や「行動力」、
雌牛は「豊かな愛情」の象徴として捉えられています。

・牛を飼う夢
収入アップや、臨時収入が期待できます。

・牛が逃げる、死んでしまう夢
思わぬ出費や、無駄遣いに注意が必要です。

・牛を働かせる夢
女性が見る場合は、運気が低迷する予兆です。

・牛の乳を搾る夢
恋によって安らぎを得られる予兆です。
恋愛運は徐々にアップしていくでしょう。

・牛が暴れる夢
何らかのトラブルの暗示です。
突然の事故や病気に注意。


占い、占い師

占いの夢は、人生の選択をするときに見る多い夢です。自分では決められない決断を迫られている状態で、誰かのアドバイスを求めている心理状態もあらわします。
占い結果が悪かったら、慎重に行動したほうがよいでしょう。良い結果なら、自分の決断に自信をもってよいでしょう。
占いにすがろうとしている夢は、かなり披露が溜まっている状態。適度な休息が必要のようです。
無理をしないでゆっくり体を休めましょう。
占い師の夢は、あなたに協力的な見方が現れる暗示です。その人物は目的を果たす力となってくれるでしょう。
占い師が占った内容は忠告やアドバイスが多く実生活にも役立ち問題解決のヒントがあるかもしれないのでしっかり覚えておきましょう。
占い師の予言は現実に起こる可能性が高いでしょう。
占い師があらわれて不安になる夢は、周囲にうまく溶け込めずうまくコミュニケーションができない自分に苛立っている心理をあらわします。焦らずゆっくり人間関係を築いていきましょう。


運転手

いつかはお金持ちになって、お抱えの運転手を雇って……。
なんて想像をしたことがある方もいるかもしれませんが、
運転手は「あなたの望む場所に簡単に連れて行ってくれる」存在。
そこから転じて、夢占いにおける「運転手」は、
「楽して願いを叶えたい」あなたの願望を象徴している、
と考えられています。

・知人があなたの運転手になる夢
その人にあなたの車のハンドルを預けてしまう、ということは、
あなたが「その人の強い影響の下にある」ことを表しています。
あるいは、その知人に振り回されて困っているのかもしれません。

・自分が運転手になる
現在の仕事や立場に対して、
あなたが強い責任感を抱いていることの現れです。


索引から検索

新着夢占い

人気の検索キーワード

カテゴリから検索

Pickup!特集記事