2552語から診断する無料夢占い辞典

森 湿気 塩水 しょっぱい のぼる 逃げるの検索結果

3件の関連したキーワードが見つかりました。

逃げる

何かから逃げ出す夢を見る時には、
現実でも、逃げ出したくなるような厄介ごとを抱えている時です。
追っ手から逃げのびることができれば、現実の問題も解決しますが、
逃げ切れずに捕まった場合は、問題と真摯に向き合って、
自分の力で最後まで解決する必要があるでしょう。

また、何かから逃げる夢を繰り返し見るようであれば、
体調面に何か不安を抱えている可能性があります。
一度、健康診断に行ってみるのもいいかもしれません。

・異性から逃げる夢
セックスに対して好奇心はあるけれど、
不安も入り交じった感情を抱いていることを意味しています。


のぼる

階段ものぼる物ですし、木やはしごものぼる物ですよね。共通するのは上に行こうとすることなので、あなたがステップアップできる前兆になりますよ。
ですが足を踏み外したら転んで下に落ちますし、手を離したらあっという間に落下してしまうので、そういった気を抜けないことに対する不安が潜んでいるという意味もあります。
目覚めてからどういう夢だったのか、内容をよく思い出して見ましょう。

・階段を登る
一段ずつしっかり登って行っているのは、日常でもそのように着実に登っている証です。恋人がいるなら、お互いの愛が深まっていますし、仕事など努力していることがあったら、それはしっかり報われそうです。ちなみに登っている最中に1歩だけつまずいたとしたら、あなたの進む道とか、世界がガラッと変わる出来事が起きるかもしれません。
何歩もつまずいて思うように登れないという夢は、恋人と喧嘩するなど、着実には進めないという警告です。

・はしごを上る
はしごを上っていたら階段をのぼる夢よりも大幅なステップアップが期待できます。

・山に登る
登山をしているというスケールの大きい夢をみたら、あなたがとても長い歳月をかけて頑張ってきたことがついに達成、開花が近い証です。でも山は足元が不安定な部分もあるので、ぐらぐらするようなところを歩いていたら、まだまだ時間がかかって、努力が足りないことの表れになります。


あなたの意識していない能力、知らない可能性を表していますが、森には様々な危険があることから、あなたの中に危ない一面が潜んでいるという警告をしている意味もあります。
森の中で見て印象に残ったものをよく思い出してみると、夢が何を伝えたいのかわかるかもしれません。

・森に入る
森に足を踏み入れた夢は、今のあなたには行動を起こすだけの勇気があると伝えています。あなたが信じた方向に行ったら間違いなく最高の結果が生まれるはずです。

・森で暮らす
森で普通に生活できている夢を見たら、良い仲間に出会えるサインです。あなたの手助けをしてくれる人とか、アドバイスをしてくれる素晴らしい人たちに恵まれそうです。
また、その生活の中で不便さを感じていたら、今の環境から自立したほうがいいと夢が伝えているようです。

・森で迷う
森の中で迷っているのは、あなたの今の視野が狭くなっている表れです。もう少し広く周りを見渡してみたら、悩んでいることの解決までの道が見えてきます。

索引から検索

新着夢占い

人気の検索キーワード

カテゴリから検索

Pickup!特集記事